ブログを書く動機は人それぞれ異なりますが「ビジネスとしてブログを書くのか」それとも「日記としてブログを書くのか」を自分の中で明確にしておきましょう。
結論を言うと、「あなたがブログに対して何を望んでいるのか」「ブログを通じて何をしたいのか」をしっかりと見据えてからブログへ取り組むことが大切です。
ビジネスブログと日記ブログの違い
ビジネスブログと日記ブログの大きな違いとしては、メインとなるコンテンツはどのような発信をしているかということです。
ビジネスブログとは
ビジネスとしてのブログは、あなたが現在取り組んでいるビジネスを通じて読み手に役立つ情報を発信するのがメインです。
例えば、ファイナンシャルプランナー(FP)として資産運用の方法や金融商品の違いやそれにまつわる知識を書いたり、ダイエット成功者として取り組んだ運動方法や食生活の内容などについて書いたり、いろいろなケースを想定しつつ様々な角度から解説していくなどです。
読み手は知りたいと思っている情報をブログを通じて無料で手に入れることができますし、同時にそこに自分の求めている商品やサービスが紹介されていれば購入しようかなと思ってもらえることも多いです。
ビジネスとしてブログを書く場合には、日記としてブログを書くよりも収益に結びつきやすいという特徴があります。
日記ブログとは
一方で、日記としてのブログは言葉通り日々の出来事を主に発信していくものです。
あなたに起こった出来事やあなたが経験したことを通じて、あなたの考えや価値観を読み手に伝えることで読み手にいろんな感情をもってもらえる特徴があります。
ビジネスブログにありがちな情報提供だけにとどまらず、あなた自身のことをより理解してもらうことができるのが日記としてのブログの大きなメリットだと言えます。
ハイブリッド型のブログ
どちらの形態を目指していくのかをある程度はっきりさせた上でブログに取り込むことが大切です。しかしながら、いくら役に立つ情報を記事にするとしてもいつも情報記事を載せるだけだとどうしても読み手に飽きられてしまいますし、面白さというのが半減します。
なぜなら、情報だけであれば他のブログにも掲載されているからです。
ならば、結局どちらを選べば良いのということですが、これからの時代はハイブリッド型を目指していくことをおすすめします。
冒頭でビジネスとしてブログを書くのか日記としてブログを書くのか明確にしておこうと言いながら矛盾する部分もあるかと思います。
ハイブリッド型というのは、半分半分にしようというわけではありません。
どちらをメインにするかははっきりとさせておいた方が迷いがなくなります。ここでのハイブリッド型とは、「どちらか一方だけに絞り込むのではなく、メインにしながらもある程度もう一方の特徴も加えていく」そんなイメージです。割合としては「7対3」か「8対3」くらいがいいでしょうね。
例えば、ビジネスブログとしてお役立ち情報をメインに更新している中で、たまにあなたのパーソナルな部分やキャラクターが見え隠れする部分を入れていくということです。
先ほども述べましたが、情報だけであれば他のブログでもたくさんあります。また、日記だけのブログもたくさんあります。
そのため、目指していく方向とすれば役に立つ情報を掲載しながらもあなたのことを理解してもらえるようパーソナル部分を加えていくというのが良いのではないかと思う次第です。
いずれにせよ、何のイメージもなしにブログを始めてしまうと途中で方向性がブレブレになってしまうので、ある程度ゴールを見据えながらブログを始めるようにしましょう。
それでは。