-
-
WordPressのダッシュボードで簡単にアクセスを確認できない。バージョンアップ後は有料契約しない限り使いづらい設計に「ExactMetrics」Google Analytics Dashboard for WP (GADWP)「ExactMetrics」
2020/3/2
WordPress で Google Analytics の結果をダッシュボードから簡単に確認できていたプラグインGoogle Analytics Dashboard for WP (GADWP)が大 ...
-
-
noteでこっそりと自分だけが楽しめる非公開マガジンを作るメリット~スキマ時間の有効活用にもおすすめ
2020/2/28
noteでは記事をまとめておけるマガジン機能があります。 マガジン機能を活用してあなただけしか見れない非公開のnoteを作れば、気になった記事をまとめておける「ブックマーク」としての使い方をすることも ...
-
-
noteで他の人には見られることのない非公開マガジンを作る手順
2020/7/26
noteでは記事をまとめておくマガジン機能があります。ブログとは異なる点としては「自分の記事」だけでなく「他の人の記事」もマガジンに入れることができることです。 そのため、マガジン機能は自分の記事を「 ...
-
-
「ながら聞き」に最適な音声コンテンツが多いWEBサービス7選
2020/3/26
現代社会では何か別の作業をしながら耳で音声を聞く、「ながら聞き」をする人が増えてきています。私も音声コンテンツはわざわざ手を止め時間を作って聞くよりも、「ながら聞き」を推奨しています。 家事の合間に家 ...
-
-
WordPress Related Posts をAFFINGER(スティンガー)でデザインカスタマイズ。スマホで見たときに余白が出てしまう事象も解消
2020/2/10
WordPressで関連記事を表示させるプラグイン「WordPress Related Posts」をカスタマイズしました。WordPress Related Postsは細かい設定ができるので非常に ...
-
-
noteを楽しむ会の勉強交流会ではオフレコ話も盛り沢山
2020/2/8
2020年2月7日金曜日に東京にて、noteを楽しむ会の勉強交流会を開催しました。 キャンセルなど多少のハプニングはありながらも、参加者がゼロという事態は避けることができ、何とか無事に交流会を終えるこ ...
-
-
【終了】自分に合った複業を見つけるためのオンライン相談(2020年2月期)最新の空き状況
2020/2/25
自分に合った複業を見つけるためのオンライン相談(2020年2月期)の募集を開始しました。 なにかしらの複業をしたいと思っていながらも、方向性が見えずに困っている人や悩んでいる人の手助けになれば幸いです ...
-
-
自分に合った複業を見つけるためのオンライン相談(2020年2月期)
2020/2/2
2020年の2月限定で「自分に合った複業を見つけるためのオンライン相談」の受付を開始します。 何かしらの複業をしたいと考えていながらも、方向性が見えず困っている人や悩んでいる人の手助けになれば幸いです ...
-
-
NOTEを楽しむ会が開催する交流会への参加によってお互いに良い刺激を受ける
2021/5/2
note交流会の開催まであと数日となりました。当日を迎えるのがはっきり言ってめちゃくちゃ楽しみです。 これまでnote上や Twitter 上、いわゆるオンライン上でしか交流したことのない人たちと顔を ...
-
-
インターネット広告って本当に効果ある?集客したいと考えているなら最新のWEB広告手法を試そう
2020/2/2
インターネット広告には様々な種類があります。その中でも多くの方が知っているのはリスティング広告やソーシャルメディア広告になるかと思います。 広告で結果を出している多くの事業者が、当たり前のようにインタ ...