-
-
ブログの存在と更新について思っていること
2023/1/9
ふと思い返すと10年前のように毎日ブログを書いたり、精力的にビジネス的な情報発信したりすることが減りました。 このブログも商品やサービスの紹介をしたのがどれほど前なのか覚えていないくらいです。 それで ...
-
-
初速と勢いは超重要
2023/1/7
わたしは気になるサイトやサービスを見つけたらブックマークして残しているのですが、その数がだんだんと溜まってくるとそれだけで膨大な量になっています。 そのため、定期的に見直したり整理するようにしているの ...
-
-
原点となるテキストに立ち戻るきっかけに
2022/11/29
先日、パソコンが壊れそうな状況なので、新しいパソコン探しをしていると書きました。 まだ実際にどのパソコンにするか決定しておらず、今回は時間をかけてゆっくりと考えようと思っています。 というのも、最近い ...
-
-
物書きの仕事で活躍していきたい人へ禁断の「ライティング術」が期間限定で大公開
2022/11/27
もしあなたが、まだビジネスで商品を持っていない会社員や個人事業主で これからライターとして副業をしていきたい アフィリエイトのライティングを始めたけれど成約に繋がらない ライティングに苦手意識がある ...
-
-
少しの情報収集と行動によって働いて得たお金を守っていく
2022/10/23
ドル高円安が加速しています。先日ついに151円台に突入しました。 為替の動きに関してさほど気にしないと言う人もいるでしょうが、円安が続けば私たちの日常生活にも影響を及ぼします。「まったく関係ないや」の ...
-
-
講座をプロデュースしながら収益を出しつづけていく方法が期間限定で公開
2022/10/21
もしあなたが、まだビジネスで商品を持っていない会社員や、個人事業主で 自社の商品・サービスを作るのはハードルが高い 専門的な知識がなく、講座やスクール運営はできない 自分が目立つのは苦手なので裏方とし ...
-
-
思ったように反応が取れていないときはヘッダー画像やサムネイル画像を変えよう
2022/9/28
反応が思ったように取れないランディングページは定期的にデザインを変更しています。これはランディングページに限らず、サムネイル画像も同じですね。 長年使っていたランディングページの反応が落ちてきたので、 ...
-
-
働き方はクラウド中心の社会に
2022/9/25
会社勤めの人でもリモートワークや在宅勤務などが増え、これまでとは働き方が大きく変わってきました。 私のようにインターネットを活用したビジネスに取り組んでいる人からすれば、大きな変化には感じられないでし ...
-
-
ビジネスとして考えたときにTwitterはオワコンなのか
2022/9/24
先日の記事で「SNSを活用するのであればInstagramやFacebookが比較的効果が高めだよ」と言う話をしました。では、ビジネスとしてTwitterはオワコンなのかどうかについて少し。 Twit ...
-
-
無料で集客を目指すならサイトのSEO流入を狙うよりもSNSを活用して集客する方が効果的
2022/9/23
インターネットビジネスにおいて、アフィリエイトサイトやブログを作るとき、これまではSEOによる流入を狙って記事を書くことが主流でした。しかしながら、現代においてはSEOを意識しながらたくさんの記事を書 ...