-
-
noteの記事をツイッターでシェアされたときにツイッターアカウントが挿入されるように設定しよう
2021/1/22
noteとTwitterの組み合わせは非常に相性が良く、noteをやっている人の多くはTwitterも同時に運営しているケースが多いです。 また、Twitterでは他のSNSに比べて拡散された時の爆発 ...
-
-
なぜTwitterが流行るのか?Instagramやブログじゃダメなのか?
2020/10/1
私は Twitter をやってます(今さら告白)が、ここ数週間あたり Twitter の方でフォロワーが少しずつ増えていました。それが、ちょっと「おかしいな」と感じていたのです。 何がおかしいかって言 ...
-
-
ツイッターで新しいアイキャッチ画像(サムネイル)デザインが表示されない場合はサクッと反映させてしまおう
2020/5/13
noteを楽しむ会の告知ページで新しいデザインの画像を適用させました。 しかし Twitter で同URLにてつぶやいた際に、なかなか新しいデザインの画像が表示されないので、待ちきれずにサクッと反映さ ...
-
-
ツイッターを始めてから10年が経過。Twitterに登録した日を覚えていますか?
2020/4/10
本日Twitterを開いたら、このような通知が来ていました。 https://twitter.com/prostyleeee/status/1248421476929114112 Twi ...
-
-
ツイッターのサムネイル画像が反映されない?ツイッターカードの画像をチェックするサービス
2020/1/28
ツイッターのサムネイル画像を変えたのにも関わらず、前の画像が残っていてなかなか反映されなくて困ったことはありませんか? 自分の記事をツイッターに投稿したときに、うまく画像が表示されるかどうかチェックす ...
-
-
ツイッターアカウントを分けて運用している理由とそのメリット
2020/1/6
公式ツイッターと個人ツイッターを分けるメリットとその理由についてお伝えする音声コンテンツを期間限定で公開します。 複数のツイッターアカウントを使うのはスパムのような使い方ではなく、合理的かつ効果的にア ...
-
-
話題となっている最新情報を得るにはTwitterがベスト
2019/11/5
もし、話題となっている情報をいち早く得たいならTwitterが最強です。 ここ最近のニュースや時事問題が報じられる流れとして、「Twitterでトレンド入り」→「翌日にはネットニュースに掲載」→「その ...
-
-
広告費用としては妥当であっても非難されることがある
2019/10/29
Twitterでツイート1回50万円という記事が話題になっていました。公金の使いみちや手法についての是非はあるものの、金額については驚く額と言われるほどの金額ではないと思います。 今回は物事の金額に対 ...
-
-
情報操作や印象操作がある中でどのようにメディアを活用していくか?今後は見極めが重要になってくる
2019/10/16
メディアは基本的に印象操作を行います。そのため、情報の8割以上は信用していないのですが、その中でも特に酷い内容がいくつかありました。 日韓対立? まずは各地で話題となっている、台風19号 ...
-
-
ツイッターbotで使うつぶやきをまだ自分で書いているんですか?
2019/9/3
ツイッターbotで使うつぶやきをまだ自分で書いているんですか? ショップの方で新商品を出しました。 複数のTwitterアカウントをうまく複合させ、効率良く情報を拡散する場合にTwitterでbot運 ...