読書

広告 ブログ作成

楽しんでブログ記事を書いているかどうかは読み手に伝わる

ブログを継続して運営するポイントは「あなた自身が楽しむ」ことです。ブログを書くこと自体が楽しいと思えることが非常に重要で、苦しみながら続けるブログほどつまらないものはありませんよね。

そして、あなたが楽しんで書いているかどうかは思っている以上に読み手に伝わるものです。

とはいえ、ビジネス目的で運営しているブログでは時に楽しめないこともあるでしょう。もしかしたらそのようなブログを運営している場合は、テーマ選びが間違っている可能性もあります。

自己実現や目標に向けてブログを運営していると、楽しむことよりも他の「何か」に意識が向かってしまうことがあります。そのような場合には、あなた自身が初心に戻れるリセットポイントを把握しておくと行き詰まることが少なくなります。

私は次の3つの項目を自分の確認ポイントとして心がけています。

 

好きなテーマや好きなネタで書く

アクセスが集まりそうなテーマやネタというのはブログを運営しているとだんだんとわかってきます。そのような時に下心が出てしまい、好きなテーマや好きなネタではないのに書きつづけてしまうと、いつかどこかで無理が出てきます。

時には数字を追わなければらないケースもあるでしょうが、そればかりだと行き詰ってしまい肉体的にも精神的にも苦しくなってしまいます。

好きなテーマや好きなネタであればそれらの情報収集が苦痛に感じることもありませんし、深く掘り下げた記事を書くことも容易です。好きなテーマや好きなネタであれば自分で体験していることも多いので経験談として書けるため、読み応えのある記事にやりやすいのです。

 

シンプルに

文字装飾や画像編集などを出来る限りシンプルに済ませ、書くことに集中できる環境を作ります。文字装飾で言えば赤文字や下線や囲み枠などをなるべく減らしたいのです。HTML サイトや WordPress サイトを複数運営していますが、出来る限りシンプルにしています。

noteのような媒体であれば、そもそも文字装飾ができないようになっているので執筆しやすい環境にあると言えます。

また画像編集もシンプルに済ませることを心がけています。最近ではCanvaなど簡単に文字入れできて画像編集できるツールもありますが、基本的には記事の内容に合いそうな画像を画像素材有料サイトから購入してそのままイメージ画像として利用することが多いです。

 

気が向かないときは無理に書かない

人間ですので気が向かない時もあります。そのような時には無理して書かないようにしています。毎日更新することを大原則だとしているので矛盾しているかもしれませんが、どうしても気が乗らない時には書きません。

あまりにも書くことがなくて困ることが続くと気分が乗らないと勘違いしてしまうこともあります。そのようなネタ枯渇にならないように、日頃からネタ探しのアンテナを張りながら生活したり記事をストックしておくといいですね。

人それぞれリセットスイッチは異なります。自分のリセットスイッチがわからないときは、どんな時が苦痛なく快適に更新できているかを振り返ってみると見つけやすいです。

 

まとめ

楽しみながら書いているとそれは読み手にも伝わります。文章が面白いとか面白くないとかではなく、無意識でも感情は文字表現に乗ってしまいがちですので、楽しく続けられる環境を自分で整えておきましょう。

▼ブログでは言えない「ここだけの話」はメルマガで配信中!


メルマガ
メール配信システム
  • この記事を書いた人
アバター画像

よぴ(管理人)

サイト「インターネットビジネスの世界」運営者。ビジネスプロデューサー、著述業。メルマガやブログを書きながら、好きなことをしてのんびりと生きています。