-
【解決】note見出し画像のCanva連携で「www.canva.com で接続が拒否されました」とエラー表示されてしまう
新しい機能としてnoteとCanvaの連携によって見出し画像が簡単に作成できるようになりました。 見出し画像を作成して設定するのは面倒だと感じていた人も多いので、これによってnoteでの創作活動も加速していきそうな気配を感じます。 →Canvaでプレミアム画... -
Canvaでプレミアム画像を無料で手に入れたい人へ(特別)
noteとCanvaが連携して見出し画像を簡単に作成できるようになりました。Canvaでは無料プランと有料プランがあって有料プランを利用すればプレミアム画像を利用することができます。 そんな中、プレミアム画像を無料で使える方法があります。 以下のリンク... -
【note】スマホからみんなのフォトギャラリーに画像を追加する手順
noteではあなたの投稿した画像を「みんなのフォトギャラリー」に画像を追加することができます。そして、みんなのフォトギャラリーに追加した画像は誰でも記事トップ画像(サムネイル画像)として利用することができます。 【概要】みんなのフォト... -
動画アカウントが少しずつ伸びてきてる
動画配信の専門アカウントがようやく伸びてきました。 覚えている人がいるかどうか分かりませんが、以前この場所でライブ配信に取り組んでいるということを書きました。現在は同時に複数のYouTubeチャンネルを作り込んでいるのですが、少しずつアカウント... -
まずはとりあえずいろいろ書いたらいいんじゃない?と声を上げている理由
noteやブログなどを始めたのはいいものの「何を書いたらいいのか分からない」と相談を受けることがあります。 結論からいうと、書くことに慣れていないうちは何でもいいです。あなたの書きたいように、あなたの好きなテーマで書いて全く問題ありません。 ... -
個展アートに行ってきました
noteを楽しむ会のメンバーでもあるnamiさんが個展を開催(無料)されるということで行ってきました。 看板が会場の建物前にしっかりと設置されています。 おお!noteのURLも! 会場では額に入ってキレイに並べられた絵が飾られていました。 ... -
無料レポートスタンドinfo-zero(インフォゼロ)のサイトが閉鎖!?つながらない現象
無料レポートの掲載や無料レポートによるDLで報酬を受け取ることが出来るinfo-zero(インフォゼロ)のサイトがつながらない状態が続いています。 サイトのトップにアクセスすると「データベースに接続できませんでした」と表示されるので、おそらくデータ... -
iPhone11の不具合で無償修理が可能に!Apple公式ページから修理対象機種かどうかを調べてみよう
iPhone11のディスプレイモジュール不具合により画面タッチに反応しない可能性があるとAppleから発表されました。 iPhone11の中でも対象は2019年11月から2020年5月までの間に製造されたデバイスとなっています。この対象デバイスかどうかはAppleの公式サイ... -
TikTokの伸びがやばい
TikTok(ティックトック)やってますか? いろいろと問題が騒がれていたTikTokですが、実はこっそりとやっています。まだ私もアカウントを育てている途中のため公表できる段階ではないのですが、この記事を見ている人の中にはアンテナを張っている人も多い... -
【iCloud Drive】Wi-Fi環境でファイルダウンロードできるのに4G回線でファイルダウンロードできない場合の設定確認
オンラインストレージとして利用できるiCloud Driveにおいて、Wi-Fi環境でファイルダウンロードできるのに4G回線でファイルダウンロードできない場合があります。 Wi-Fi環境なら問題なくダウンロードできるのに4G回線だとダウンロードできない 何度ファイ...