広告 インターネットビジネス 活動日誌

これって本当に必要?疑問に感じるものに対して経費削減しよう

2019/02/01

ビジネスに取り組んでいると何かと経費が掛かります。

ブログを運営しているなら独自ドメインやレンタルサーバー代がかかります。その他にもインターネットビジネスに取り組んでいると様々な固定費がかかってきます。

その中で「ほんとこの経費って必要なのかな?」と思うものがいくつかあります。それらの本当に必要なのかなと疑問に感じるものに対して、経費削減として積極的に解約することに決めました。

 

LINE@の大幅見直し

これまでLINE@の位置づけとしてコミュニケーションのみのツールとして利用してきたので、LINE@単体で収益を生み出してくれることはありませんでした。

広告配信もしなければ、一括メッセージも送ることもなかったので完全に赤字の媒体でした。LINE@だけで収益を上げたいと思っているわけではないですが、赤字媒体な上にそこまで力を入れて運営していない状態だったので、経費削減の対象としました。

 

LINE@の有料プランはいらない

まず、LINE@で有料プランを契約して毎月料金をせっせと払っていましたが、これは本当に必要なのかなと疑問に感じていました。

もともとそこまで一斉送信のメッセージを送ることもないし、タイムラインを頻繁に公開するのを途中でやめたので、毎月支払っていた有料プランって無駄じゃない?と。

これまで数年間にわたって有料プランの料金を払っていましたが、ほぼセールスに使っていないのもあって、LINE@単体で収益を生み出すこともなく、私には必要ないのかなといった判断です。

さらにはLINE@有料プランの料金体系が大幅に変わることも影響しています。

あわせて読みたい
LINE@を悪用したスパム業者が激減します【LINE@の料金改正】

2018年11月1日にLINE@サービスで料金プランに関する大きな告知がありました。その内容は、2019年の春にサービス統合と合わせて料金プランが一気に変わるものです。 これによって、LINE@を悪用 ...

続きを見る

高額な利用費用が発生してしまうと、どこかで利益を求めに行かなければなりません。定期的にセールスしたり広告出稿することで、費用をまかなうようになります。それって、友だち登録してくれた人へしわ寄せが行くってことですよね。やだやだ。

また今後、ビジネスの仕組みを変えることがあれば利用すればいいやと思ったので解約。

 

LINE@の独自URLはいらない

また、LINE@の独自URLも年間単位で更新していましたがそれもやめました。

理由としては、最近ではスマホからサイトを閲覧する人が増えてきている中で、わざわざ独自URLを入力する人がどのぐらいいるのだろうと考えたときに、そこまで必要ないものだと判断したのです。

独自ドメイン並みの金額なので、費用としてはそこまで高いものではありません。

しかし、いつかどこかで独自URLをやめたときに、そのLINE@独自URLを記載している箇所を全て修正をかける必要が出てきます。後から修正する作業が出てくるくらいなら、早めにやめておいた方が手間が省けます。

 

メルマガ配信システムを複数社解約

メルマガ配信システムをこれまで10社以上利用していましたが、一気に解約して4社程度に絞り込む予定です。

もう少し減らしてもいいかなと思っているのですが、リスクヘッジも兼ねて段階的に減らしていこうと考えています。

メルマガ配信システムに関しては、そこまで会社を分散させなくても最近ではメールが届くようになってきました。また、「メールを購読者に読んでもらう」という観点においては、そこまで高額なシステムを利用する必要はないし、そこまで数多くのシステムを利用する必要もありません。

読んでもらうことが目的なら、システム云々ではなくて、しっかりとオプトインを取ることのほうが重要です

これまでメルマガ配信システムのレビューのために、どんなシステムが自ら契約して使った上でレビューしたいというのがあったので複数社契約していましたが、その役目も終えたので解約しようと考えました。

メルマガ配信システムは、一社あたり最低でも毎月数千円はかかっているので、これを解約するだけでもかなりの経費削減になりそうです。

[st-card-ex url="https://itwm.biz/" target="_blank" rel="nofollow" label="あわせて読みたい" name="" bgcolor="" color="" readmore="続きを見る"]

 

その資金を別のことに使う

その他にもビジネスをしている上で、これって本当にいるのかなと疑問に感じるものがあればどんどん削除(解約)してスリム化させていきたいと思います。

一つ一つを見ればそこまで大きな金額ではなくても、月間にすると何十万円になり、年間にすると100万円近い費用になります。

毎月十万円でもあれば、アルバイトスタッフ一人が雇えてしまうし、年間100万円となれば年に1回くらいは長期の海外旅行だって行けてしまいます。

もちろん必要であるものは残しますし、投資として考えてリターンのあるものであれば継続する選択肢もあります。

しかし、疑問に感じるものに関しては、これを機にどんどん減らしていきたいですね。

 

経費が安いからって軽視してた

インターネット上でビジネスを行うメリットの一つとして、固定経費がリアルビジネスと比べて圧倒的に安いということが挙げられます。

飲食店のように実店舗を構えたり会社として事務所を必ずしも借りる必要もなく、インターネット上にサーバーを借りてブログを運営すればそれだけで収入を得ることもできます。

そのような膨大な固定経費がかからないことがメリットなのに、無駄な経費を垂れ流してしまうのは非常にもったいないことです。

極端な話、独自ドメインとレンタルサーバー費用、後はインターネット接続費用さえ捻出できれば、収入を得ることができる業界です。

手元にスマートフォンがあれば写真も取れてそのままブログに投稿することも可能です。動画を撮ってYouTubeに投稿することもできますよね。そう考えると、昔はパソコンがないとどうしようもなかった時代でも、今ではスマートフォン1台でも稼ぐことができる、そんな時代です。

もっと身軽に活動をすることに対してのメリットを存分に発揮しないともったいないし、これらに対して真剣に考えなければいけないなと思いました。

 

まとめ

他のビジネスに比べてランニングコストが抑えられるから楽だなと安易に考えていたのですが、いろいろなことで無駄な経費を垂れ流すのはちょっと違和感がある、と今更ながらに思ったわけです。

どうしても削れない部分もあります。人件費を考えるとシステムで動かしたほうが安い場合もあるのです。それでも、まだ他にもっと減らせる部分てあると思うんですよね。

利益を最大化させるためには、この部分をテキトーに考えていたらいつまでたっても成長できません。

今一度、自分の環境を見直していらないものは削除していくってことも大事ですね。

▼ブログでは言えない「ここだけの話」はメルマガで配信中!


メルマガ
メール配信システム
  • この記事を書いた人
アバター画像

よぴ(管理人)

サイト「インターネットビジネスの世界」運営者。ビジネスプロデューサー、著述業。メルマガやブログを書きながら、好きなことをしてのんびりと生きています。