広告 考え方・マインド

提供しているサービスや商品にバイラル性を持たせるということ

2014/02/18

最近では、招待制というサービスが少なくなりましたが、

昔はGメールが招待制で展開されていました。

レアな招待だと感じて、新規登録したことが

今では懐かしく感じられるわけです。

いまふと振り返ると、

そのGメールもマーケティング手法として、

招待制にしていたのですね。

 

 

Gメールを始めて利用したのは今から約10年前。

今では考えられないのですが、

当時のアカウント開設は招待制でした。

招待できる人数は50人だった記憶があります。

それまではヤフーメールを利用していたのですが、

メールの容量が多いから便利と言われ、

すぐに利用を開始しました。

mixiも当初は招待制でしたよね。

 

今となっては、あのGメール招待制が、

バイラルマーケティングとして

展開されていたことを理解できるのですが、

昔は招待制の理由なんて全く理解できず、

なぜ招待制なんだろう?と思っていたのです。

 

宣伝方法として有効なものの一つとして

「口コミ」というものがあります。

口コミによる広まりは非常に効果があります

 

このバイラル性を持たせることができれば、

今の自分のビジネスも爆発的に広がることもあるのです。

 

そのポイントは、3つ。

・価値がある

・メリット

・手軽さ

 

まず、それ自体に価値があること。

誰かに紹介するのに価値があることは当然で、

紹介する価値のあるものというのが前提です。

Gメールなら容量が多いだけでなく、

セキュリティも高いしチャットができたこと。

LINEやスカイプもそれ自体に価値があって、

紹介したくなるようなサービスなのです。

 

 

次に、メリットがあること。

メリットというのは、分かりやすく言うと

お金という場合もあるでしょう。

アフィリエイトなら、紹介料があります。

誰かに伝えることで自分のメリットとなることです。

 

LINEやスカイプの場合、

これはお金というメリットではなく

ネット回線を利用して通話が無料で行えることが

紹介する自分自身のメリットになるのです。

 

 

最後に手軽さ。

これは紹介自体が手軽にできるか?です。

Gメールの招待制は左サイドバーの下に、

招待リンクがあって、すぐに招待が可能でした。

サイトにソーシャルボタンを設置して、

ツイッター投稿やフェイスブックイイネが

投稿しやすくなっているのも

バイラルに大切な「手軽さ」の一つでしょう。

 

 

展開しているサービスにバイラル性を持たせることで、

予想以上の成果を得られることもあります。

自分のビジネスに対して、このバイラル性を

どのように組み合わせていくか?

考えても良いのではないかと思います。

 

▼ブログでは言えない「ここだけの話」はメルマガで配信中!


メルマガ
メール配信システム
  • この記事を書いた人
アバター画像

よぴ(管理人)

サイト「インターネットビジネスの世界」運営者。ビジネスプロデューサー、著述業。メルマガやブログを書きながら、好きなことをしてのんびりと生きています。