ふと思い返すと10年前のように毎日ブログを書いたり、精力的にビジネス的な情報発信したりすることが減りました。
このブログも商品やサービスの紹介をしたのがどれほど前なのか覚えていないくらいです。
それでもなぜ続けているかというと、現在はSNSで発信したりメルマガで情報を共有したりとあまり表立って活動することがなくなったため、このブログくらいは、メルマガのバックナンバーとして残しておいたり気が向いた時に更新しておかないと「あいつまだ生きているのかな」と生存確認のメッセージが来るからです。
媒体の更新が止まったら界隈を引退したのではないかとささやかれるのがこのインターネットビジネス業界の「あるある」なので、こうやって定期的に発信しておいたほうが楽なんですよね。
この業界は入れ替わりも激しく、私と同時期に始めた人の多くの人は去っていきました。今は何をやっているのかすらわからない人ばかりです。完全に音信不通というやつですね。
インターネットビジネスじゃなくても、どこかで元気に暮らしてくれていればそれで良いのですが、会社員やアルバイトなどに転向してしまった場合、なかなか言いづらい人も多いようです。
一度でも足を踏み入れたことのある人であればわかると思いますが、この業界はイメージしているほど簡単ではありませんし、楽な仕事でもありません。
一見、華やかにも見える業界ですが、コツコツとした作業の積み重ねが必要になってきます。そして、何よりも学ぶことをやめればその時点で衰退が始まってしまいますので、常に勉強し続けて最新の動向をチェックしたり、最新の手法を取り入れる柔軟さが大切です。
ここがインターネットを活用したビジネス業界で生き残っていくために、とても重要なことではないかと私は思うのです。
今でこそZOOMなどオンライン通話やビデオ会議などが当たり前になってきましたが、私がやっていた頃のメインツールとしてはSkypeでした。
よく仲間内でSkypeをつなげて作業をしていたり、わからないことを相談しあっていた時間がとても懐かしく思います。
今は情報が簡単に手に入る時代で、誰かに相談したり聞かなくても調べたらある程度解決できる方法は手に入れることができます。(ただし、そこまでの情報にたどり着けるかどうか、そしてその情報が正しいかどうかの判別するのはまた別の話ですが)
いつの時代も、成長する過程での人との「出会い」「交流」「つながり」は欠かすことができないものです。孤独なインターネットビジネスの作業や業務においても、横のつながりをある程度構築しておいた方がスムーズに物事が進みます。
ブログを始めてみたりnoteを始めてみたり情報発信を配信してみたのはいいものの、続かずやめてしまうのがやめてしまう人も多いですが、正しい方向でコツコツ作業を継続していけば結果が出る業界です。
インターネットビジネス業界である程度の売り上げを構築したいと考えている人は、途中で投げ出さずに成功までたどり着いてほしいですね。少しでも多くの人が成功することを願っています。
さあ、今日も作業に励みましょう。