広告 サイト構築

一つのドメインで大量のサイトを作っていました。

2014/03/14

3月はビジネスの見直しをするいい時期なのですが、自分のことを見つめ直してみるとビジネス初期段階には相当ひどい状態だったということに気づきました。

まず、目についたのがドメイン。

はじめのころは、複数のドメインをとることすらもったいないと思うアホな時期もあって、一つのドメインを使いまわしていました。

サブディレクトリ(例:example.com/●●)や、
サブドメイン(例:●●.example.com)の量産です。

ジャンルとかお構いなしでした(苦笑)。

 

今思うと、かなり危険な方法なのに、ガンガン量産してサイトを作っていました。
無知というのは怖いものです・・・。

というか、年間1000円程度の1ドメインで、どれだけ搾取しようとしていたんだと、小さかった自分を嘆きたくなります^^;

作るサイトのジャンルはバラバラで、トップドメインに各ジャンルにリンクできるようサイトナビを作っていたのですが、色々なものを扱っているサイトなんて、何がウリなのかもわからず、怪しいですよね。

ただ、その頃の方ががむしゃらに記事を作って、ボリュームだけはあったのではないかと思います。ムダに運営期間が長いことと、ムダに記事数が多いので(笑)、ある程度の収益が出ているジャンルもあります。

※当然、手入れをした後に収益が出ています。
そのままの状態だと、たぶん無理でした。

 

そうなると、消せない(捨てられない)わけです。
いつか処理しないといけないのですが、甘えによって放置してしまっている状態です。

今となっては、サイトを作る前に、しっかりと戦略を立てて構築して・・・なんて情報を発信していますが、初期段階でひどいものだったことは否めない事実です。

逆にそういう時があるからこそ、

「収益サイトがどうやったら作れるか」
「どのように訪問ユーザーに見せていくか」

というのが実体験として学べたのだと思います。

 

あと、「競合に巻き込まれないよう、公開サイトとのリンクをどこまで切るか」というのも意外と効果的です。稼いでいる結果を公開する人は多くても、現役で収益を上げている実際のサイトやPPC出稿ワードはなかなか公開しないものです。

物販系やバリューコマースなどの大手ASPのアフィリプログラムなら、商品選定と訪問ユーザーの呼び方が重要なわけです。 あまり気にしていない人で、リンクをアフィリ活動サイトに繋げている人は、サクッとやられてしまいますので注意です。

名前も出さず、ブランディングもせず、淡々とサイトを作る方がオススメです。
リンクをつなげないだけじゃなく、運営サーバーも別にする方が良いですね^^

もし、サイトアフィリエイトに興味があれば、ぜひどうぞ。
⇒ https://itwn.jp/nc/sitebook

 

結論、1ドメイン1サイトがオススメ

サブディレクトリやサブドメインでサイトを増やして作成する際は、関連するジャンルのサイトを構築しましょう。

 

▼ブログでは言えない「ここだけの話」はメルマガで配信中!


メルマガ
メール配信システム
  • この記事を書いた人
アバター画像

よぴ(管理人)

サイト「インターネットビジネスの世界」運営者。ビジネスプロデューサー、著述業。メルマガやブログを書きながら、好きなことをしてのんびりと生きています。