広告 note

投稿頻度とアクセス数の関係性について

noteを始めたのはいいものの、記事の投稿頻度はどうしようかと悩むケースがあります。

  • 一体どのくらいの頻度で記事更新したらいいのか?
  • 毎日更新するのと週に一度の更新でアクセス数は変わるのか?

など、今回は投稿頻度とアクセス数について感じたことをシェアします。

 

投稿頻度とアクセス数の関係性

以前は毎日投稿している時期もありましたが、しばらくの間は週に一度の更新に変更していました。

週に一度の更新にすることでアクセス数にどのような変化があったかというと、毎日投稿をやめてからしばらくの間はそこまでアクセス数が落ちることもなかったのですが、投稿を減らしてから2~3週間くらい経ったあたりから一気にアクセス数が落ちました。

当然ですよね、更新してないんですから。

単純に毎日投稿と週に一度の投稿を比べると、毎日投稿する方がアクセス数は増えます。アクセス数が媒体運営のすべてではないけど、もしアクセス数にこだわるのであればある程度定期的に更新する必要があります。また、今の段階で無名の状態であれば、定期的に更新しないと覚えてもらえず忘れられることも多いです。

ある程度覚えてもらっている状態であれば、週に一度の更新でも問題ないかと思います。その場合は、「何曜日に更新する」というのを前面に押し出して覚えておいてもらった方がいいでしょうね。例えば「毎週月曜日に更新する人」のように覚えてもらいましょう。

私自身もそこまでアクセスにこだわっているわけではないのですが、noteに書かない日があっても結局は他の媒体では更新しているので、何か更新しない媒体があるとムズムズしてしまうのです。もしかしたら病気なのかもしれません。苦笑

ただし、毎日更新をすればうなぎ登りにアクセス数が増えるかというとそうでもなく、いつかどこかで頭打ちの状態がやってきます。数字に伸びがなくなる状態ですね。

検索エンジンから流入させていない場合や、SNSから流入させていない場合は記事を読んでくれる人のほとんどnoteのフォロワーさんになります。

そのため、noteだけでアクセス数を増やそうとするならば、フォローしてもらえるような記事を心がけていくことが大事になります。

でも、それは限界があります。スペシャルな記事を毎日更新できるのであれば誰も苦労しません。

あなたの記事を気に入ってくれて、見に来てくれる人を増やすためには、SNSとの連携は必要不可欠になります。noteでフォロワーが100人、Twitterでフォロワーが100人いれば、合計200人の人が記事を更新したら見に来てくれる訳ですから。これはnoteだけじゃなく自社ブログでも同じです。

何も宣伝や告知をせずにわんさか見に来てくれるほど業界は甘くないってことですね。くさるほどの量のブログや記事が存在していますので、何もアピールせずに埋もれているところから見つけ出してくれるのは奇跡。

スペシャルな記事を書くことを日々勉強や努力をしながらも、現時点のあなたの文章を認めてくれる人(好きと思ってくれる人)を集めるのも大事な作業だと思う次第です。

いずれにせよ、ほったらかしでは人は離れていきますし、定期的な更新は欠かせませんので、毎日更新じゃなくても定期的にユーザーと接触する機会を作っていきましょう。

▼ブログでは言えない「ここだけの話」はメルマガで配信中!


メルマガ
メール配信システム
  • この記事を書いた人
アバター画像

よぴ(管理人)

サイト「インターネットビジネスの世界」運営者。ビジネスプロデューサー、著述業。メルマガやブログを書きながら、好きなことをしてのんびりと生きています。