2019年– date –
-
できることからコツコツと。副業ライターの仕事
現在働いている仕事とは別に仕事をかけ持つことを兼業といいますが、仕事が主と副といった関係性にある副業に取り組む人が増えています。 主に取り組んでいる仕事(本業)とまではいかないけど、副業はプラスアルファ程度の収入を期待する仕事といえます。... -
メルマガ内の購読者プレゼントについて(くじ機能は終了)
メルマガ内ではポイントを使ったくじで景品を獲得できるプレゼントを設置しています。これは私のちょっとした遊び心でやっているものなので、楽しみながらメルマガを購読してもらえればと思います。 そのメルマガくじと手に入れることができる景品について... -
まぐまぐで強制廃刊に?今後メルマガとどう向き合っていくか
メルマガでもお知らせしましたが、まぐまぐで大きな動きがあり、大物の起業家たちもメルマガ配信の老舗であり最大手のまぐまぐから撤退するような動きを見せています。 私もまぐまぐでの配信を縮小し、独自配信へと切り替えています。そのため、現在まぐま... -
Simple Local Avatars 設定方法 – アバターを設定して著者情報を利用できるプラグイン
Simple Local Avatarsは、ワードプレスのコメントや著者情報で利用するアバターに任意の画像を設定できるプラグインです。Simple Local Avatarsを利用すると簡単に画像が設定することができます。 ワードプレスでのアバター画像といえばGravatar が有名で... -
ブログ記事で自然にボリュームを増やす方法
一つのブログ記事が300文字程度で終わってしまい、ボリュームのある記事が書けないと悩んでいませんか? 記事を更新したい気持ちはあるのになかなか書けないと悩む人へ、ブログ記事で簡単にボリュームを増やしながら書く方法について考えてみます。 ... -
仕事でアイツは使えない奴だと言われないようにはどうしたらいいか?
仕事を依頼された時に、自分のキャパ以上の仕事を引き受けてしまうと、仕事をこなしきれないばかりか、出来の悪い状態で納品してしまう最悪の結果になってしまうことがあります。 今の自分がその仕事をこなせるのかどうか判断して、本当に無理だなと思う時... -
AFFINGER5のモバイル用ロゴ表示問題が実は解決していなかった件【→無事解決】
AFFINGER5のモバイル用ロゴ画像表示がうまく表示されない件について、無事に解決したと思っていたのですが、どうやら解決していないようです・・・。 こちらでキャッシュ系プラグインを無効化させるといった方法を試してうまくいった(ように思えた)ので... -
AFFINGER5でモバイル用ロゴが小さく表示されない件【解決済み】
ワードプレステーマの「AFFINGER5」ではサイトタイトルにロゴ画像を設定できます。また、スマホで閲覧した時には専用のモバイル用ロゴを設定して表示させることができます。 スマホ(モバイル)閲覧時のロゴ画像設定はアフィンガーを適用させたワードプレ... -
チャットワークは複数アカウントを切り替えて利用することはできるのか
チャットワークはさまざまなシーンで使うことができるチャットツールです。チャットワークを使っていると、仕事用のアカウント、アフィリエイト用のアカウント、プライベートのアカウントなど複数のアカウントを使い分けて利用したいと思うことがあります... -
ビジネスの成功を自ら阻害する三つの言い訳
人生、生きていると色々な言い訳をしたくなることがあります。また、周りからの言い訳を聞くこともあるでしょう。言い訳は聞いていて気持ちの良いものではないですが、一番大事なのは自分自身が言い訳をしないことです。 言い訳をすると、ビジネスでの成功...