2014年– date –
-
あなたの知識を必要としてくれる業界があります。
ネットビジネスで収益サイトに取り組んでいると、 実社会においてもその知識が役に立ちます。 今はネットビジネス中心で活動している人も、 いずれは他の業界に進出してほしいです。 アフィリ業界にいると当たり前のことでも、 その知識を必要とし... -
ネットビジネスで優先して身につけるべき2つの能力
年末年始を贅沢に楽しもうと思ったら、 今から10月までが勝負どころになります。 アドセンスやインフォなどの入金サイクルを見ても、 今のうちにやらないと間に合いません。 そんな背景もあってか、ここ数週間は サイトやメルマガからの購入者が増えていま... -
セミナーには積極的に参加した方が良いのか
毎年9月10月になるとセミナーが各地で開催されます。 この連休にセミナーに参加される方も多いようで、 「このセミナーってどうですか?」 という、質問を頂くことがあります。 インターネットビジネス系のセミナーであれば、ほぼバックエンド商品が用意さ... -
アイス・バケツ・チャレンジにみるスモール・ワールド現象
アイス・バケツ・チャレンジが、ものすごい勢いで広まりつつあります。 アイス・バケツ・チャレンジとは、もともとは、ALS(筋萎縮性側索硬化症)と呼ばれる難病の認知を高めるために行われたチャリティー活動です。(Wikipedia) ※ALS(筋萎縮性側索硬化... -
仕事を”ブチる”人が続出する理由
お盆明けや年末年始などの連休明けは、仕事を"ブチる"人が続出します。連絡も無しに辞めてしまう状態です。 従業員やバイトを雇っている雇用主側からすれば、 「何で来ないんだ(怒)!!!」 と憤りを感じるわけです。 何か怪しいと思っていたんだよ... -
検索ワードを理解してサイトへお客さんを呼び込む
先日からお盆休みに入った人も多い影響か、 サイトのアクセスが急激に変動しています。 GWやお正月などの大型連休もそうですが、 検索するワードに変化が出てきます。 アクセス解析などから推測すると、、、 ネットビジネス系のサイトでは、 「ア... -
意識が変われば行動が変わるという話
なぜか夏の時期になるといつも商談がまとまります。 不動産という業種に関係なく、 これは社会人になってずっと続いていることです。 何か根拠があるのかと本気で考えてみました。 大型連休の前、GWやお盆・お正月を迎える前に、 モヤモヤを解消... -
何でもかんでもタダで教えてもらえるという勘違い
メインサイトでネットビジネスに関する情報を発信しています。 ネットビジネスということでいうと、私自身、ネットショップの運営というのもネットビジネスの一部だと認識しています。 サイトではネットショップに関する記事はあまり掲載していないのです... -
ビジネスに使っている便利なサービス
ビジネスで利用していて、非常に便利なサービスの中から一部を紹介します。 ウェブクリップやテキスト系はエバーノート 原稿をメモ帳やワードで作成や保存する人も多いでしょうが、私はエバーノート派です。 どこのパソコンからでも、出先の場合は... -
仕事をする環境を整えることはとても大切
先日は早朝7時から神奈川県の武蔵小杉というところへ行き、それから転々と移動しながら、午後には渋谷に行ったりとバタバタとしておりました。 渋谷には仕事でもほぼ行く機会がないのですが、三連休の初日ということもあって、怖いくらいの人混みでした。 ...