スキルアップ– category –
-
事業資金があるケースと無いケースは考え方を変化させる
事業に大量の資金を投下できる人を見ると うらましいと思うこともありました。 これには、 メリットもある一方でデメリットもあります。 融資を受けたり資金を事業に投入することには、 良い面と悪い面があるということです。 私の場合、資金が潤沢... -
提供しているサービスや商品にバイラル性を持たせるということ
最近では、招待制というサービスが少なくなりましたが、 昔はGメールが招待制で展開されていました。 レアな招待だと感じて、新規登録したことが 今では懐かしく感じられるわけです。 いまふと振り返ると、 そのGメールもマーケティング手法として、 招... -
親近感を勝手に抱いてしまった話
自分と同じような共通点があると、 人間は誰でも安心感や親近感を覚えます。 例えば、たまたま飲み会の席で出会った人と、 出身が同じということがわかれば親近感を感じます。 相手と自分の中で共通点が見つかると、 一気に仲良くなるなんてこともあります... -
昔の教材や音声を再活用する方法
昔に入手した音声や教材を掘り起こしています。 それから気づいたことや、その目的をお話しします。 今あるものを活用するだけで、自分が少し成長したな~と感じれるかもしれません。 久しぶりに聞くと、その時は理解できなかったことや、制作者の... -
世界一わかりやすい「大雪の日の過ごし方」
昨夜はかなり雪が降り、道路はアイスバーン状態です。 気を付けて歩かないと怪我をしてしまいそうです^^; 雪の日だから・・・どうのこうのというのは、 人それぞれの考え方があるようです。 はじめに結論をお話しすると、 その正解は自分で判断するしかな... -
どうしてもネタが続かない、ネタが枯れてしまうことは大きな問題じゃない。
私は媒体を複数組み合わせて展開しているのですが、このメルマガも少しずつ成長してきました。日々の小さな積み重ねが、将来の大きな結果を生み出してくれます。 メルマガを利用することによる効果が大きくなっていることを実感しています。 メール... -
辰巳天井、午尻下がり
チャンスを掴める人間と掴めない人間がいます。 あるいは、全くそれに気づかない人もいます。 これは景気や経済の動向を感じることとも、 深い関係があるのではないかと思っています。 「辰巳(たつみ)天井、午(うま)尻下がり」 株など金... -
サイト上で言葉を交わす
サイトに訪問してくれるユーザーと交流するのは、 言葉のあるやりとりだけじゃなくても 無言のやりとりを成立させることも可能です。 私個人的には、コトバで会話する方が好きなのですが^^; 寒い・・、寒すぎると思っていたら雪が降っていま... -
商談・プレゼン・講習などで人に伝えることが苦手な人でもこれさえできればうまくいく
商談がうまくいかない、プレゼンが苦手、セミナー講師としてうまく伝えられない。そんな場合は、全身を使って表現してみるとこれまでに無い結果が得られることがあります。 営業マンや経営者であれば、商談やプレゼンテーションの機会があると思います。人... -
ネットビジネスで月に100万円を稼ぐ心構え
取り組むビジネスで100万でも1000万でも良いのですが、 誰にでもできる簡単な心構えがあります。 今日、今すぐにでも取りかかれることですので、 成功を目指している人は試してみてほしいと思います。 ネットビジネスで月に100万円を得ようと思った...