-
スマホとパソコン利用比率の統計
日頃は東京で生活しているために、それ以外の生活動向において不透明なところがあります。 今回、帰省して衝撃的だったこともいくつかあるわけです。 その一つが、パソコンの所有率。 思った以上に少ないということです。 私自身、インターネットを活用し... -
将来必要なオカネを簡単に算出する方法
GWになると本業の予定が詰まってきます。 中でも、不動産の販売の方ではなく、ファイナンシャルプランナー(FP)の仕事の方です。 こういった大型連休の時期になると家族連れの相談が多くなるのです。 当然、相談となれば料金が発生するのですが、それは家... -
節目となる日
東京に進出してから本日(2014年4月29日)で7年が経過しました。 今ではインターネットビジネスとリアルビジネスを融合して事業を展開していますが、当初は今の現状を予想していたわけでもありませんでした。 もともとインターネットを使った広告収入なん... -
シリウスで作成したサイトから収益が上がる仕組みを構築
GWに突入して2日目です。いかがお過ごしでしょうか? 中日に仕事がある人もいると思いますので、ゆっくりできないかもしれないですね^^; さて、本題です。 シリウスで作成したサイトが好調です。 ワードプレスサイトではブログ形式で頻繁に更新するサイ... -
1ヶ月に100人のお客さんを呼ぶ方法
こんな問答があります。 「どうしたら1ヶ月に100人のお客さんを呼べるのですか?」 という質問に対して、 「その質問には、期待通りの答えはできません。なぜなら、100人のお客さんを呼べる方法なんて知りません。私が知っているのは1人のお客さんを獲得す... -
不得意な分野は極力避ける
人には得意分野と不得意な分野があります。 先日、ワードプレスの中身をいじっていたらレイアウトが崩れ、画像を読み込まなくなり、サイトにアクセスできない状態になりました。 困ったときにいつもお世話になるグーグル大先生に頼り、問題の個所を一つず... -
FAXDMの反応率は予想以上
先日、新規事業の販促手段の一つとして、FAXDMを行いました。FAXでDMを流すという、昔からある営業手法です。 約1000部の内、反応があったのが23件。 そのうちアポイントを取れたのが8件。 反応率でいうと2.3%です。 FAXDMの反応率は一般的に良くて1%と... -
確実に成功させる秘訣
「もし、ゼロから商品を作るつもりなら、よく知られていてアプローチしやすいマーケットをターゲットにし、既存の流通システムを利用するつもりで開発する」 ダン・ケネディ氏は、こう述べています。 また、 確実に成功したいなら、「どこに売るのか」と「... -
脳のリフレッシュ
脳にあるアイデアややるべきリスト(TODO)は、 紙に書き出すことをオススメしています。 あー、こんなビジネス面白そうだな。 サイトとサイトをこういう風に組み合わせたいなー。 なんて、構想やアイデアが浮かぶことがあると思います。 そのときは、... -
相手が欲しいものを聞くだけ。
「相手が欲しいと思っているものを、目の前に差し出せばモノは売れる」 こういうことを口酸っぱく言っており、もう聞き飽きている人もいるわけですが、モノが売れない人は少しズレている点があります。 ニーズをつかむためには、ユーザーに「聞くこと」と...