Twitter– tag –
-
Spaces招待の通知をもらったので早速ためしてみた
Twitterやサークル内では書いたのですが、Twitter運営よりSpaces招待を受けて先日からSpacesが利用できるようになりました。新しいサービスでどういった使い方ができるのか気になるので早速試しています。 SpacesはClubhouseのTwitter版のようなサービスで... -
Twitterがメルマガ配信できる新しいサービス「Revue」をスタート
先日Twitterで新しい機能が追加されましたね。メルマガ配信できるサービスが始まりました。 オランダのメルマガシステム「Revue」を買収してからのサービス提供ですので、比較的安定した配信ができるのではないかと予想しています。 私も実際にアカウント... -
なぜTwitterが流行るのか?Instagramやブログじゃダメなのか?
私は Twitter をやってます(今さら告白)が、ここ数週間あたり Twitter の方でフォロワーが少しずつ増えていました。それが、ちょっと「おかしいな」と感じていたのです。 何がおかしいかって言うと、少し前に Twitter のアカウントを新しく変えたんです... -
ツイッターで新しいアイキャッチ画像(サムネイル)デザインが表示されない場合はサクッと反映させてしまおう
noteを楽しむ会の告知ページで新しいデザインの画像を適用させました。 しかし Twitter で同URLにてつぶやいた際に、なかなか新しいデザインの画像が表示されないので、待ちきれずにサクッと反映させることにしました。 ツイートしたのがこちら(反... -
ツイッターを始めてから10年が経過。Twitterに登録した日を覚えていますか?
本日Twitterを開いたら、このような通知が来ていました。 https://twitter.com/yop_jp/status/1248421476929114112?s=20 Twitterに登録した日を覚えていますか? どうやらTwitterをはじめてから10年が経過したようです。 もちろん始めた当初は10年... -
Xのサムネイル画像が反映されない?Xカードの画像をチェックするサービス
Xのサムネイル画像を変えたのにも関わらず、前の画像が残っていてなかなか反映されなくて困ったことはありませんか? 自分の記事をXに投稿したときに、うまく画像が表示されるかどうかチェックするサービスを使えば即解消することができます。 つまり、今... -
ツイッターアカウントを分けて運用している理由とそのメリット
公式ツイッターと個人ツイッターを分けるメリットとその理由についてお伝えする音声コンテンツを期間限定で公開します。 複数のツイッターアカウントを使うのはスパムのような使い方ではなく、合理的かつ効果的にアプローチするためです。 今回は、現在運... -
話題となっている最新情報を得るにはTwitterがベスト
もし、話題となっている情報をいち早く得たいならTwitterが最強です。 ここ最近のニュースや時事問題が報じられる流れとして、「Twitterでトレンド入り」→「翌日にはネットニュースに掲載」→「その翌日にはテレビニュースで報道」の順番で公開されていくこ... -
ツイッターbotで使うつぶやきをまだ自分で書いているんですか?
ツイッターbotで使うつぶやきをまだ自分で書いているんですか? ショップの方で新商品を出しました。 複数のTwitterアカウントをうまく複合させ、効率良く情報を拡散する場合にTwitterでbot運営(Twitterの自動ロボット)をするのは有効な手段です。 ツイ... -
情報収集するならTwitterがおすすめ!検索で出てくるサイトよりも有益な情報が多い
これまで情報収集するときは、Google検索を使って調べものをしてきました。私だけでなく、多くの人が何かを調べたいときには今でも検索エンジンを利用していると思います。 もちろん、今でも私は検索エンジンを使っています。 Twitterの方がいいの...