思考・マインドセット– category –
-
無料レポートをたくさん発行しているのにダウンロード数が増えない理由
無料レポートと呼ばれるものがあります。ノウハウやコツを独自にまとめたものが主流で、PDFなどで無料で読めるというものです。 ネットビジネスに関するもののほかに、恋愛や料理レシピ、パソコンの使い方などそのジャンルは幅広く発行されていますね。 こ... -
同じような問題が頻繁に発生してしまう理由
何かのトラブルや障害が発生すると、 誰しもが回避しようとしますよね。 その多くは一時的に回避しているにすぎず、 根本的な解決はされていないことがほとんどです。 予想もしなかったことが起きたんだから、 前もって回避の準備ができないのは当... -
プルルルルル~、もしもし?
「プルルルルル~」 A「もしもし~」 私「お久しぶりです、すいません電話もらってて」 A「ちょっと聞きたいことがあったんだけど・・」 私「どうしたんですか?」 A「グーグルカレンダーの共有表示どうやって消すの?」 私「・・・。」 A「他の人のス... -
交渉や商談で圧倒的に有利な立場に立てる方法とは?
年末が近づいてきて対面の商談が増えてきたので、 いろいろと作戦を練る時間が多くなりました。 交渉をスムーズに進めるための基本は、 相手の情報を把握することから始まります。 特別なスキルや技術は一切不要で、 商談や交渉時で圧倒的に有利に立てる方... -
有言実行ほどカッコ良いものはない
「我が社はいずれ、売上高で数千億数兆円、 従業員は数千人数万人の規模になります」 日本ソフトバンクの孫氏は、創業の日に アルバイト2名と全従業員3名の前で、 みかん箱の上に立って、こう朝礼の挨拶をしたといいます。 世の中には、将来の大き... -
ネットビジネスで優先して身につけるべき2つの能力
年末年始を贅沢に楽しもうと思ったら、 今から10月までが勝負どころになります。 アドセンスやインフォなどの入金サイクルを見ても、 今のうちにやらないと間に合いません。 そんな背景もあってか、ここ数週間は サイトやメルマガからの購入者が増えていま... -
意識が変われば行動が変わるという話
なぜか夏の時期になるといつも商談がまとまります。 不動産という業種に関係なく、 これは社会人になってずっと続いていることです。 何か根拠があるのかと本気で考えてみました。 大型連休の前、GWやお盆・お正月を迎える前に、 モヤモヤを解消... -
何でもかんでもタダで教えてもらえるという勘違い
メインサイトでネットビジネスに関する情報を発信しています。 ネットビジネスということでいうと、私自身、ネットショップの運営というのもネットビジネスの一部だと認識しています。 サイトではネットショップに関する記事はあまり掲載していないのです... -
一流プレイヤーが一流の指導者だとは限らない
私はインターネットビジネスのおいて、誰もが振り向くような実績を出せていません。 そのため、誰かにビジネスを指導することに多少抵抗があります。 よく、月に30万円を稼いでいるなら、「それに到達していない人を対象に教えれば良い」ということを言わ... -
どのビジネスを選ぶかは、自分の中の基準に沿うべき
アフィリエイトというものを知って1年くらいです。収入と呼べるような額を手にしたことはありません。また、記事を日々更新しているのですが、思うようにアクセスも集まりません。 サイトはこちらです →(※URLは非掲載。商材レビュー系サイトです) これか...