広告 インターネットビジネス

リモートワークの環境を利用してサボる人にはどうしたらいいのか

2020年4月15日23:59にて4月期オンライン相談の受付を終了しました。ありがとうございました。

隠す必要もないので書いちゃいますが、見事に有料相談はゼロで、申込みしてくれた人全員が無料相談枠での申込みでした。ここで稼ごうなんて思っていないので、特に売上自体が無いことはいいのですが、こちらで書いた目的を達成するには厳しくなったなと感じています。

あわせて読みたい
今の自分にできることがないかと考えてみた

新型コロナウイルス感染症の影響は、今後さらに拡大していくでしょう。ウイルスに感染して直接的な影響を受けると同時に、間接的な影響も広がるでしょう。 物資や食料品が今後更に不足していきます 金融はどんどん ...

続きを見る

noteのことはnote内だけで回せたらいいなと思っていましたが、他から売上げを回してこないとやりたいことができないのかもしれません。

月内に予定されている相談が残っていますのですべての人の状況はわかりませんが、今この景気や自粛の影響によって厳しい状況になっている人が多いと感じる内容ばかりでした。

 

リモートワークの環境を利用してサボる人にはどうしたらいいのか

今回リモートワークに切り替わった人の中には、リモートになって部下を管理するときに、仕事ができる人とできない人にはっきりと分かれてくるのが見えてきて、扱いに困っているとの話も聞きました。

Zoomミーティングを定期的にやったとしても常時接続ではないだけに、部下の仕事ぶりをずっと見守るわけにもいきません。それをいいことに、本人はバレていないと思ってサボっているけど、明らかにサボっているのがバレている状態。

もう、こんな人って遅かれ早かれですよね。

このリモートワークの状態がいつまで続くのか分かりませんが、リモートから出社に勤務形態が戻った時に、戻る場所が無い状態になっているのではないでしょうか。

私は企業のリモートワークを経験したことはないです。だから、私とは状況が違うかもしれません。

ただ、ずっと飛び道具を活用して生きている立場としてリモートのような状況でうまく成果を出すためのポイントは、

  • 一日ごとに目標設定をして、ゴールに達成するまでは終わらない
  • どれだけ自分で自分を律することができるか

ということを大事にしています。

「ゴールに達成するまでは終わらない」は、労働時間の都合で難しいかもしれませんが、「どれだけ自分で自分を律することができるか」は共通している重要事項だと思います。

※私の「ゴールに達成するまでは終わらない」は単純に給与じゃないため、達成しないと生活できなくなってご飯が食べれないのです・・・(泣)

リモートワークになって会社に出社しなくても良くなり、多少の自由が生まれる代わりに責任が発生します。(「自由」と「責任」は常にセットです)

自分を律するってめちゃくちゃ難しいです。

当たり前のようにできる人もいるのでしょうが、少なくとも私にとってはめちゃくちゃ難しい。私は誰にも管理されていない状況でしたが、当時は絶対にやらなければいけない状況になっていたため、やらざるを得なかっただけです。そして何年も続けるうちに律しようと思わなくても自然とできるように習慣化されたのが本当のところです。

ただ今私が企業に勤めていて、ある日突然リモートワークに切り替わったとしたら、めちゃくちゃサボるでしょうね。笑

とりあえず1ヶ月過ごしておけばお金がもらえる、そして自宅からでなくていい。最高じゃないですか。どうやったら仕事ができるかを考えるより、どうやったらサボれるかを一ヶ月必死で考えるでしょうね。(←だから会社勤めは向いてない)

話を戻しますが、リモートの環境を利用してサボっている社員がいるならば、できるだけ早くクビにすることをおすすめします。充分な補助が出ていて会社の手出しがないなら、置いておく判断をしがちですが他の人の士気にも関わるのでさっさとクビにしたほうがいいかと思います。どうしても難しい状況の場合は、成果重視ではなく作業量が見えやすい業務に変えることがベストですね。

冷たい感じに思われがちですが、今この状況の中であればクビになった方が会社としても本人としてもお互いに早いリスタートが切れて、メリットの方が多い気がします。

企業としてはこの厳しい状況の中で一番怖いのが、仕事ができる人材を手放すことだと思います。今の状況を抜けたときに優秀な人材が残ってくれていたら、元の状態に立て直すこともスムーズです。そのためには、優秀な人材の士気を下げるような人と一緒に仕事させないことも大事ではないでしょうか。

逆に、優秀な人材が流れ出ているような同業種の会社を見つけたら、そこの人材を今のうちに確保したほうがいいですね。

賛否両論が出やすい話はメルマガだけにしてブログ等ではあまり書かないようにしていますが、リモートの状況に悩む人も相談で多かったので今回書きました。

ほんと、厳しい状況だからこそ、いい人材は逃さないようにしましょう。

▼ブログでは言えない「ここだけの話」はメルマガで配信中!


メルマガ
メール配信システム
  • この記事を書いた人
アバター画像

よぴ(管理人)

サイト「インターネットビジネスの世界」運営者。ビジネスプロデューサー、著述業。メルマガやブログを書きながら、好きなことをしてのんびりと生きています。