記事を購読してくれているユーザー層をあぶり出したいときにはどうしたらいいのか

  • URLをコピーしました!

「文章作成や記事作成で悩んでいることを教えてください」というnoteで質問を受け付けています。そちらに寄せられた質問に対する回答をシェアしていこうと思います。

目次

購読層を知る方法はないか?

どんな人が読んでくれているかよく分かんない。noteの内容と、コメントの反応やスキでユーザー像をぼんやり思い浮かべているが、こういう地道な方法以外に、ユーザー像を発見する方法ないかなと。

今回質問を頂いたのは「qbc」さん。質問ありがとうございます。

qbcさんといえば、先日フォロワー1000人を達成していらっしゃいましたね。急成長している注目すべきユーザーの一人です。
→【日常】noteフォロワー1,000への道のり

自分のnoteを読んでくれている購読者は「どんな人が多いのだろう?」と考える人は多いのではないでしょうか。フォロー、フォロワー機能があるとはいえ、情報発信者としては購読しているユーザー像を知りたいことがあります。今回はユーザーをあぶり出す方法について解説します。

回答(結論と解説動画)

結論、一番正確で近道なのはユーザーに直接問いかけて聞くことです。

あらかじめターゲット層を呼び込むという考え方や「聞く」って何?ということなどを解説しましたので、よければご覧ください。

参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイト「インターネットビジネスの世界」運営者。ビジネスプロデューサー、著述業。メルマガやブログを書きながら、好きなことをしてのんびりと生きています。

目次