-
まずは5分の集中から
思考・マインドセット
どうしても集中できないときは、目の前にあるものに対して5分でいいから集中してみましょう。この5分は余計なことを考えずに、5分間だけとことん集中してやってみる。 ポイントとしては中途半端な集中じゃなく、この5分にすべてを出し切るくらいのつもりで... -
7割OKならGO
思考・マインドセット
物事に取り組むときにはじめから完璧を目指そうとする必要はありません。完璧を求めていくと高確率で手が止まります。もしくは急ブレーキ。 ただ、完璧じゃないとしてもせめて半分の5割くらいはほしいところです。5割以下で臨むのは単に準備不足感が否めま... -
自らが考え自らで道を切り拓いていく
思考・マインドセット
ゴールに向かって目標を立てたとき、その目標に向かって具体的にどのような方法で進めばよいかわからない状態だと目標達成なんて出来るはずがないです。 インターネットも発達して誰かの発信を辿ることも容易だし、そうでなくても世の中にはたくさん参考に... -
一年後に成功した自分でいるために
思考・マインドセット
物事が思うように進まないときの原因は、他にあるのではなく自分自身にあります。思うようにならない原因を他の「何か」にするのは自己中心的な考えです。 どうあがいても自分ではどうしようもないこともありますよね。天気なんかいい例です。「お前がカン... -
何が何でも時間を有効活用したい!と思いながらも時間をうまく使えないあなたへ
思考・マインドセット
時間を有効活用できないのは、頭のどこかで時間が無限にあるものだと思っているからです。 あなたが過ごしたその無駄な時間は、もしかしたら誰かにとって必要な時間だったかもしれません。 人は何年生きれるんだろう、80年?90年? 大往生して90年間生きる... -
目標を見失いがちな場合の自己修正方法
思考・マインドセット
目標を見失いそうになったときや目標を見失いがちなときは、目線を遠くにおいて一歩引いて見るようにしましょう。焦点を近いところに合わせているとどうしても目標を見失いがちになります。 当然ながら、遠くに視点を当ててばかりいるとモチベーションが下... -
Clubhouseでログインしようとしたら「we are unable to sign you in.」と表示されるエラー
音声配信/動画配信
Clubhouseでログインしようとしたら「we are unable to sign you in.」と表示されるエラーが発生します。要約すると「ログインできません」ってことです。 どうしてこのような現象が起こるのでしょうか? 「We are unable to sign you in. Please t... -
目標達成にむけて成功するためにはやらない選択も
思考・マインドセット
やらないと決めたことを「やらない」と選択する勇気も時には必要です。 「やる」と決めたことをとことんやるのは当然ながら成功のために必要なのですが、「やらない」と決めたことをやらないことも同じくらい重要です。 中途半端に物事に取り組んでいたら... -
パソコンの前でポチポチしてたら収入が入ってくる?
思考・マインドセット
パソコンを使って収入を得る、お金を稼ぐことを何かめちゃくちゃラクで魅力的な仕事のように思っている人が定期的に出てきます。何かの周期でもあるのかなって感じるくらいです。 確かに、簡単に稼げますが恐らく簡単の認識が違いすぎるんですよね。 アフ... -
時には一旦離れてみることも大事
思考・マインドセット
作業に取り組んでいてちょっと行き詰まったなと感じたときは一旦離れてみましょう。常に同じ環境、同じ作業、同じ視点で見ていると行き詰まりやすいです。 自宅でパソコンモニターを前にして悶々として解決しないことも、カフェに行ったりオフを作ったりす...
