-
アイデアやヒントだけじゃなくノウハウもそこら中に落ちている
思考・マインドセット
普通に日々過ごしているだけでもノウハウってそこら中にたくさん落ちています。あなたが何気なく見ているものや視界に入っているものでも気付きって得られるんですよね。 スマホ画面とにらめっこしてYouTube動画を見たり一生懸命ネット検索してノウハウを... -
チャンスをつかめなくても「終わり」じゃない
思考・マインドセット
チャンスが巡ってきたときに逃してしまい後悔、こんな経験は誰しもが一度や二度はあるのではないでしょうか。 今よりももっと収入を得たい、今よりももっと幸せになりたい、なんて人生を今より豊かにしたいと願う人は多いです。しかし、実際に今よりも豊か... -
ほんのちょっとの心の持ちよう
思考・マインドセット
「引き寄せの法則」って耳にしたことありますよね。 私は何かの信者でもなければ精神論者でもないのでここで深く踏み込んだ話をするつもりはないですが、成功をつかむための心構えといいますかメンタル部分の持って行き方についてのヒントになればと思いま... -
売れるランディングページの作り方がわからないと悩む方へ
WEBサービス
もし現在あなたがビジネスに取り組んでいて、サービス紹介のための成約ページを作ろうとしていたら、このような悩みはありませんか? 売れるページの作り方がわからない 業者に頼むと予算オーバーでもっと低コストで制作をしたい 制作のスキルや専門性がな... -
どこで戦うの?は今後の結果に大きく左右する
思考・マインドセット
どの場所で勝負するのかの「フィールド選択」は非常に大事です。 必ず勝てるような場所を選んで勝負ばかりしていては強くなれません。「勝つためには何が必要なのか、何が足りないのか」を知ることができないのですから大きな成長が見込めません。 逆に、... -
どうせ呼び込むのなら良いツキを呼び込む方がいいよね
思考・マインドセット
インターネットを活用したビジネスで10年以上活動していて気をつけていることがあります。 気をつけていることなんてたくさんあって、「自分が嫌な仕事はやらない」「ストレスを溜めない」なんてもの当然あります。それよりもっと大事なことです。そして非... -
同じような地図を持ち、同じように進んで、同じように挫折する
思考・マインドセット
うまくいくためのヒントはどこにでも落ちているのですが、うまくいくために必要なことは簡単に見つけることはできないものです。 まあ、それができたらみんな大成功していて誰しも困ることがないはずなのですが現実はそうじゃない。多くの人が「×印」の書... -
誰かの思考や価値観に影響を受けることを怖がらず前に進む
思考・マインドセット
ブログやメルマガやSNSなど誰かの発信に触れていると、その思考に影響を受けることがあります。 私もたまに「思考や価値観に影響を受けています」と購読者さんからメッセージをいただくこともあるのですが、それはそれでいいんじゃないかなと思います。 私... -
うまくいくかどうかはもっと前段階で決まっている
思考・マインドセット
「結果主義」なんてのはかっこいい響きなのでついつい使ってしまいがちです。私もパフォーマンスで使うことも多い言葉の一つです。 ただ、「結果がすべて」という考え方だとなかなか成功することってないんですよね。ぶっちゃけのところ、成功できるかどう... -
役に立つことを書いているはずなのに・・・
思考・マインドセット
ブランディングは取り組むジャンルや置かれている環境によって変えていくものです。むしろ再現性バッチリで一つのパターンに収まることのほうが珍しい。 なぜブランディングする必要があるのかということを理解している人も少ない。そこの本質の部分を理解...
