-
テキストの差分を一目でチェックできるデュフフは便利で使いやすい
サイト構築
テキストやサイトのHTMLタグやスタイルシートがおかしくなったときに利用すると便利なサイトです。テキスト文字の変更箇所も一発でわかりますね。 いろいろなテキスト比較サイトがある中でソフトをインストールする必要もなく、ウェブ上で完結するこちらの... -
商品が売れないと悩む前にユーザーを購入へ導く王道の手法を理解しておこう
マーケティング
果たしてどうしたらよいのか。まったく商品が売れないです。 もしそう悩んでいたならば、あなたの現在の手法がゴールデンルールに沿っているのかどうかを再度確認してみてください。 購入を検討しているならキッカケを与えてあげる ユーザーが何か行動を起... -
エベン・ペーガン新刊本「あなたの知識・経験・情熱をデジタル商品にしてオンラインで売り出す方法」が送料のみで届いた
活動日誌
ビジネス書のエベン・ペーガン新刊本「あなたの知識・経験・情熱をデジタル商品にしてオンラインで売り出す方法」が新刊発売のキャンペーンを実施しています。キャンペーン中に申し込んだ書籍が先日到着しました。 商品の到着は(在庫がある状態で注文して... -
東京では数年に一度の大雪
気ままなブログ
東京では数年に一度の大雪に続いて、数年に一度の大寒波が来ているそうです。 私自身、寒いのは苦手なので、なかなか外に出る気になりません。先日の大雪の日には、電車もかなりの満員電車だったと聞きます。早く冬が過ぎて、暖かくなる季節が来てほしいで... -
TCDのワードプレステーマ「MAG」を導入してみた感想
ブログ運営
当サイトはワードプレスにてサイト構築しています。開設当初からTCDテーマを導入していましたが、今回思い切ってテーマ「MAG」を導入してみました。 現在は別のテーマを利用しています。 TCDってなに? TCDはワードプレスで利用するおしゃれなテーマを販売... -
LINEの誤送信取り消し機能が実装されて相手端末にはどのような表示になるのか試してみた
SNSマーケティング
LINEのメッセージ取り消し機能が実装されました。送り間違えたメッセージやスタンプなどを送信後24時間以内なら取り消すことができるという機能です。本当に使える機能なのか試してみました。 スポンサーリンク LINEメッセージ取り消し機能を実践 まずは、... -
まぐまぐ再開のお知らせと今でもまぐまぐを利用している理由について
メルマガ戦略
まぐまぐでしばらくお休みしていたメルマガを再開したところ、各種有料サービスが自動解約になっていました。そんな中、先日まぐまぐさんから回答が届きました。 まぐまぐ有料サービスの再開 週末に問い合わせをしてから週明けすぐに回答がありまし... -
まぐまぐで休刊になっていて復刊したら有料サービスが解約されて使えなくなっていた
メルマガ戦略
まぐまぐでのメルマガ配信を何年も前から利用しています。まぐまぐではしばらく配信しない状態が続くと、休刊扱いとなって購読者に通知がいくというシステムです。 そんな中、まぐまぐでのメルマガを再開しようと本日送ってみたところ、ずっと利用(課金)... -
Instagramで話題のアプリ Sarahah(サラハ)でログインエラー解消か?
SNSマーケティング
匿名で質問できる話題のアプリ Sarahah でログインできない状態やメッセージ送信できないという状態が続いていましたが、徐々に解消されている模様です。 ずっとログインできない状況が続いていて、ログインしようとするとエラーメッセージが表示されてい... -
話題の匿名質問アプリ Sarahah でエラー invalid credentials と表示されてログインできない
SNSマーケティング
Instagramで突然流行し始めた Sarahah という匿名アプリ。ログイン画面で invalid credentials と表示されてログインできない状況です。この原因がよくわからないので調べてみました。 今回の問題はアプリのスタート画面にある「Username or Email」と「Pa...
