マーケティング– category –
-
なぜ思慮を巡らせて勝手に判断してしまったのか?
あなたは「串カツ田中」というフランチャイズのチェーン店をご存知ですか? 関東を中心に展開しているので、東京でも良く見かける飲食店です。東京ではどの街でもよく見かけていて、「本場大阪!」を打ち出している串カツ屋です。わたしも美味しい串カツが... -
ユーザーからの反応を得られるようにするにはどうしたらよいか?
あなたは、一生懸命商品やサービスを紹介しているけど、思うようにユーザーの反応を得ることができないと悩んでいませんか? もし、そのようなことに悩んでいるなら、向かうべき努力の方向が間違っているかもしれません。あなたが見ている目線とお客様が見... -
レスポンスを期待するならユーザーに不要な面倒な手間をかけないこと
あなたは、お問合せフォームやメルマガ登録時のメールアドレスの入力項目について「確認のためもう一度入力してください」という項目を付けていませんか? このメールアドレスの再度入力って、本当に必要な項目なのかな?って思います。ユーザーの手間が一... -
商品が売れないと悩む前にユーザーを購入へ導く王道の手法を理解しておこう
果たしてどうしたらよいのか。まったく商品が売れないです。 もしそう悩んでいたならば、あなたの現在の手法がゴールデンルールに沿っているのかどうかを再度確認してみてください。 購入を検討しているならキッカケを与えてあげる ユーザーが何か行動を起... -
新車でもアフィリエイトすることができるのか?
昨年、新車を購入しまして、、、 というか、誕生日プレゼントとして買ってもらったのですが。 新車がアフィリエイト報酬になりました。 いきなりオチ まず、オチから話すと、この新車というのは自転車です。 私は日頃、移動手段としてはタクシーを... -
YouTubeに投稿しても思ったほど反応がないと嘆くあなたへ
知識を入れるために、時間を作って本を読んでます。いつでも手に入るような本なら良いのですが、先日、私が愛読していた本が絶版になりました。 こういうビジネス関連書は、中途半端なアフィリエイターが売上げ目的でせっせとまとめた情報商材とは... -
あなたから簡単に商品を買ってもらう方法
先日、YouTube動画で荒稼ぎという話をしたところ、どんな単純なコピペ手法をしているのか? と、望んでいない質問を複数いただきました。 そっちじゃないのにな・・とは思うのですが、ウケが良かったので続きをサラッとお話しします。 参考程度にどうぞ。 ... -
「この好条件の物件を逃したら手に入りません」だけじゃ売れない。
絶対数が少ないもの、または、ある一定の期間しか手に入らないものに人間は弱いものです。 いわゆるレアものというやつです。 宝石という石ころも希少性が高いからこそ価格が高いし、多くの女性に魅了されるわけです。 ネットビジネスにおいても同じです。... -
アイス・バケツ・チャレンジにみるスモール・ワールド現象
アイス・バケツ・チャレンジが、ものすごい勢いで広まりつつあります。 アイス・バケツ・チャレンジとは、もともとは、ALS(筋萎縮性側索硬化症)と呼ばれる難病の認知を高めるために行われたチャリティー活動です。(Wikipedia) ※ALS(筋萎縮性側索硬化... -
目の粗いザルに気付くこと
紹介プログラムを利用して収益を上げるということについて、物販ASPの紹介プログラムでも誘導先のページを必ず見るべきですし、インフォ商材でも成約率の高いページの方が有利です。 作りが良いLPならアクセスを流すだけで成約となることも多々あります。 ...