気ままなブログ– category –
-
沖縄料理屋の我如古(ガネコ)では東京にいながらも島から直接仕入れた本格的な沖縄料理が味わえる
東京の三軒茶屋にある沖縄料理屋の我如古(ガネコ)さん。 週末は空席の電話確認しないと満席になってることも多いお店です。ようやく行くことができました。(来店する場合は電話予約&電話確認した方がいいです) 東京で食べた沖縄料理専門店の中では一... -
焼馬肉専門店うまえびす(三軒茶屋)は焼きも美味しいけど極上の馬刺し盛りがたまらなく美味しい
三軒茶屋にある焼馬肉専門店のうまえびすさん。 馬肉は脂身が少なくさっぱりしててヘルシーに感じます。そのため、ついつい食べすぎてしまいがちです。 焼き馬肉もあったけどこの日は刺し盛り(焼馬肉専門店なのに・・・)。 陶板で焼く馬肉も文句のつけよ... -
中目黒の「もつ焼きばん」で名物のレモンタワーを積み上げてみた
レモンサワー発祥のお店といわれている、中目黒にあるもつ焼きばんさんに行ってきました。 焼酎を炭酸で割ったものを日本で初めて「サワー」と命名し売り出したお店で、レモンサワー発祥の店と言われています。 絞り終わったレモンを積み上げるという常連... -
飲みニケーションが活きるのはメンツ次第。嫌な会社の上司との飲み会ほど無駄な時間は他にない
今年は忘年会の予定をほとんど入れていません。正直言って、めちゃくちゃ平和です。 集まり自体が嫌いなわけじゃないし、お酒を飲むことも控えてはいるものの、嫌いなわけでもありません。それでも忘年会に参加しないということで、自分のために使える時間... -
ガーリックガーリックのニンニク料理がくっそうまい
今回行ったのは、前から気になっていたニンニク専門店の「ガーリックガーリック」さん。お店の名前通り、ニンニクがふんだんに楽しめる料理です。 ニンニク好きにはたまらないですがニンニクがてんこ盛りすぎて、罪悪感すら感じてしまうくらいのニンニク量... -
銀座で海老バル
銀座へ行ってきました。 普段あまり足を踏み入れない地域なので土地勘はありません。銀座も休日は新宿のように歩行者天国になってるんですね。 えび専門店「海老バル」 プラプラとお買い物からの夕食はエビ料理。 えびえびえびえびえび・・・もうす... -
上野で開催されている特別ミイラ展にいってきました
上野の国立科学博物館で開催されている特別ミイラ展に行ってきました。ミイラ自体に興味があるわけではないですが、数千年の歴史に触れることは興味深いものがあります。 結果、ミイラ展に行ってみて良かったです。 今回はミイラ展では世界各国のミイラ43... -
アイリングのススメ
アイリングデビューしました。 アイリングとはスマホの裏に取り付けるスマホリングで、スマホの操作を楽にしたり、操作中の落下を防いだりできるアイテムです。 その他にもスタンドとして利用することができるので、スマホで動画を見ることが多い人には非... -
東京五輪2020観戦チケット追加抽選による救済措置が決定!日程はいつ?
東京五輪のチケットが追加抽選を実施することが決まったことについて、このブログでもオリンピック観戦チケットについて触れた経緯があるため、今回の追加抽選実施についても触れておこうと思います。 東京五輪2020観戦チケット追加抽選の日程 東京... -
Amazonプライムデーで損をしない方法
Amazonプライムデーが始まりましたね。 お目当ての商品があれば非常に安く手に入れることができるチャンスです。私も数点ほど購入しました。 https://twitter.com/yop_jp/status/1150438975439433728?s=20 Amazonプライムセールは80%オフ商品など...