ブログについて– category –
-
仕込みをするなら遅くとも3ヶ月前から準備した方が良い理由
今年も残すところあと少しとなりました。 27日の土曜から年明け4日までお休みという スケジュールの人が多い事と思います。 私も年末年始は数年ぶりに休みを考えています。 その期間、、、1週間^^; お正月はのんびりと旅行に行くわけでもなく、 ゆっくりと... -
メルマガランキングで1位を獲得しました
日頃よりご購読、ありがとうございます。 日本一のメルマガ配信サイト「まぐまぐ!」の デイリーランキングマネー部門で、 1位を獲得することができました。 どんなことでも一番というのは嬉しいものです。 ほぼ毎日欠かすことなく継続してコツコツ... -
パソコン買うときは用途や目的を考えると失敗しない
数年ぶりにメインパソコンを買い替えました。 前に買い替えたのは3~4年くらい前です。 ノートパソコンをメインにしていて、 それ以前に購入した デスクトップをサブ利用していました。 なぜノートがメインだったのかというと、 テキストメインで作業して... -
意識が変われば行動が変わるという話
なぜか夏の時期になるといつも商談がまとまります。 不動産という業種に関係なく、 これは社会人になってずっと続いていることです。 何か根拠があるのかと本気で考えてみました。 大型連休の前、GWやお盆・お正月を迎える前に、 モヤモヤを解消... -
仕事をする環境を整えることはとても大切
先日は早朝7時から神奈川県の武蔵小杉というところへ行き、それから転々と移動しながら、午後には渋谷に行ったりとバタバタとしておりました。 渋谷には仕事でもほぼ行く機会がないのですが、三連休の初日ということもあって、怖いくらいの人混みでした。 ... -
無料公開期間を逃さないために・・・
本案件は、無料公開期間が終了しております。 無料で受け取ることのできるツールやテンプレートはなにかと重宝します。 また、過去に有料で販売されていたノウハウなどが無料で公開されることもあります。 良質な無料案件を逃さないために、専用マガジンに... -
目に見える結果と目に見えない結果
日頃行くことのない地域に足を運んでいるので、この機会にコンサルを行っています。 市場を理解してテストマーケティングし、その結果を分析しながらアクションを起こす。 これは事業経営においてやるべきことの一つです。 気合と根性、人付き合いによって... -
節目となる日
東京に進出してから本日(2014年4月29日)で7年が経過しました。 今ではインターネットビジネスとリアルビジネスを融合して事業を展開していますが、当初は今の現状を予想していたわけでもありませんでした。 もともとインターネットを使った広告収入なん... -
不得意な分野は極力避ける
人には得意分野と不得意な分野があります。 先日、ワードプレスの中身をいじっていたらレイアウトが崩れ、画像を読み込まなくなり、サイトにアクセスできない状態になりました。 困ったときにいつもお世話になるグーグル大先生に頼り、問題の個所を一つず... -
仕事に対しては夢中になって、周りが見えなくなるくらい熱中するくらいがおもしろい
熱中しているものがあると、 時間の経過を忘れることがあります。 いま、私はそんな状態です。 気になる無料案件が続々と登場している中で、 紹介するのをほったらかしにするほど、 夢中・熱中して取り組んでいるビジネスです。 こういう精神状態と...