-
Anker PowerPort Atom III Slim (4ポート65W)購入後の利用感レビュー(Amazonセールの戦利品紹介)
Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーの戦利品の中で大当たり商品があります。今回も相変わらずガジェット商品ばかり購入したのですが、その中でもこちらの商品はかなりいい感じだったのでレビュー。 セールじゃなくても持っておきたい商品の一つで... -
利益が出せないのは指示する人の能力不足が原因。あとはちょっぴりの運
この記事を読んでいる人の中には、複数のブログを運営している人や収益サイトを運営している人もいるかと思います。 私は定期的にそれらの媒体を継続させるか終了させるかを判断する大掃除のようなイベントがあるのですが、今回そのタイミングでかなりのサ... -
LINEメッセージのURLをタップしたときにLINEブラウザではなくデフォルトのブラウザで開く方法(IOS)
LINEメッセージ内のURLをクリックした場合、通常であればLINE専用のブラウザで開かれます。LINEのブラウザで開いて不都合なこととしては、ログインして利用するサービスの場合に都度ログインするのが面倒だということです。 今回はLINEメッセージのURLをタ... -
題名のないトークstand.fmで最近人気のエピソード5選
私がstand.fmで配信している題名のないトークで最近の人気エピソード5選を紹介します。トータル100配信を超えたくらいですが、過去の配信もちょこちょこと再生されています。 ■第84話 音声配信をやめようとしてませんか 音声やテキストなどどの手法にせよ... -
Anker PowerPort Atom III 45W Slim(PD対応 USB-C 急速充電器)の充電時間が爆速すぎる件(しかもコンパクト※画像あり)
Amazonセールが始まりました。Amazonのセールやあれこれについてはラジオで話したので割愛しますが、今回のセール対象商品の中でおすすめ商品を一つ紹介します。 それがこちら! 充電器なのですが、これがめちゃくちゃいい。そして安いので一つくらい持っ... -
【解決】noteのアドベントカレンダーが表示されない人はCookieの設定を確認しよう(問題発生から解決までの経緯まとめ)
noteにてアドベントカレンダーサービスが記事の中に埋め込めるようになりました。しかし、私の環境ではうまく読み込めず表示されない状態が続いていたのです。 状態としてはこのような感じ↓ https://youtu.be/K_aqyrX6dk4 この現象を... -
オンラインストレージ最強の布陣を考えてみた
以前、オンラインストレージの使い方について記事を書いた記憶はあるのですが、どこに行ってしまったかわからないので改めてオンラインストレージの用途メモ。 ちょうど、 Google フォトの無制限アップが終了するということで改めて構成を見直します。 見... -
たまにはスマホの通知をオフにして自分だけの時間を過ごそう「おやすみモードのすゝめ」
世間は三連休真っ只中ですが今回の三連休において嬉しいなと感じている自分がいました。よくよく考えてみると、別の角度から嬉しいと感じていたのです。 土日祝とはいえお休みではなく作業をコツコツとやっています。 その中でいつもと比べ平日を迎えるの... -
プラットフォームごとに内容を分けて情報の深度を変える
最近はプラットフォームによって投稿する内容を分けることがマイブームになっています。 noteでは書いていないことを音声ラジオで話したり YouTube で投稿したりメルマガで書いたり、多少これまでより手間がかかりますが投稿する内容を別々に分けることに... -
noteのみんなのフォトギャラリーでブラックリスト機能が実装「この記事での画像利用の停止」
noteの「みんなのフォトギャラリー」は、他のクリエイターが投稿した画像を自分の記事のアイキャッチ画像や見出し画像として使える非常に便利な機能です。 無料にも関わらず便利に使える「みんなのフォトギャラリー」ですが、みんなのフォトギャラリー利用...