2020年12月– date –
-
ブログはどのくらいの頻度で更新したら良いのか?
ブログの記事更新は「どのぐらいの頻度で書いたら良いのか」についてはしばしば議論が行われます。私もこれまでに何度か更新頻度については言及してきたことがあります。 結論から言うと「毎日書く」です。 一週間に一度の更新で良いなどと述べることもあ... -
noteで連続更新を気にかけている人は記事の削除に注意
noteで日々毎日投稿すると同時に連続記事更新の日数を気にかけている人も多いかと思います。 noteでは毎日更新していることで「〇〇日更新すごい!」などといった嬉しいnoteポップアップ(通知)を見ることができ、それをモチベーションの一つとして継続し... -
情報発信のための記事は特性を理解して「初めて訪問してくれた人向け」メインに書こう
私のnoteアカウントではnoteの運用方法や記事の書き方、インターネットビジネスに関するあれこれを書いた方が読まれるようです。 「おまえの旅日記や食日記なんて興味ないよ」と言われるのはとても悲しいのですが、記事作成に関して悩んでいる人も多いでし... -
noteとCanva連携して作成した画像はプロジェクト保存して後から編集ができない!?
noteからCanva連携して作成した画像のプロジェクト保存はできません。これはかなり残念に感じる人も多いのではないでしょうか。 ポイントとしては、Canvaのサイトで作った画像もしくは途中まで作成した画像を読み込んで、note上で最終仕上げを行うことは可... -
Canvaを使ったnoteの見出し画像作成方法
Canvaとnoteを連携した機能を利用してnoteの見出し画像を作成してみたところ、非常に簡単に見出し画像を設定できました。 ※Canvaとnoteがうまく連携できない人はCookie設定を見直すことで問題が解決することがありますので、「www.canva.com で接続が拒否... -
【解決】note見出し画像のCanva連携で「www.canva.com で接続が拒否されました」とエラー表示されてしまう
新しい機能としてnoteとCanvaの連携によって見出し画像が簡単に作成できるようになりました。 見出し画像を作成して設定するのは面倒だと感じていた人も多いので、これによってnoteでの創作活動も加速していきそうな気配を感じます。 →Canvaでプレミアム画... -
Canvaでプレミアム画像を無料で手に入れたい人へ(特別)
noteとCanvaが連携して見出し画像を簡単に作成できるようになりました。Canvaでは無料プランと有料プランがあって有料プランを利用すればプレミアム画像を利用することができます。 そんな中、プレミアム画像を無料で使える方法があります。 以下のリンク... -
【note】スマホからみんなのフォトギャラリーに画像を追加する手順
noteではあなたの投稿した画像を「みんなのフォトギャラリー」に画像を追加することができます。そして、みんなのフォトギャラリーに追加した画像は誰でも記事トップ画像(サムネイル画像)として利用することができます。 【概要】みんなのフォト... -
動画アカウントが少しずつ伸びてきてる
動画配信の専門アカウントがようやく伸びてきました。 覚えている人がいるかどうか分かりませんが、以前この場所でライブ配信に取り組んでいるということを書きました。現在は同時に複数のYouTubeチャンネルを作り込んでいるのですが、少しずつアカウント... -
まずはとりあえずいろいろ書いたらいいんじゃない?と声を上げている理由
noteやブログなどを始めたのはいいものの「何を書いたらいいのか分からない」と相談を受けることがあります。 結論からいうと、書くことに慣れていないうちは何でもいいです。あなたの書きたいように、あなたの好きなテーマで書いて全く問題ありません。 ...