2019年– date –
-
情報を発信している業界では人の入れ替わりが激しい
情報を発信している業界では人の入れ替わりが激しいです。業界といっても、ライターの世界でもなければ、出版の業界でもありません。 今号での業界とは何かしらの情報を発信して(ブログやツイッター、メルマガなどなんでも)自分のことを表現している人た... -
副業(複業)のススメ
大手の会社でも副業を認めている会社が増えてきています。 これは働き方改革によって変わった会社も多いし、世間での声が大きくなる前から副業を推奨としている会社もあります。 インターネットを使ったビジネスを副業として取り組んでいる人なんて10年以... -
普段から使っているアイテムとうまく付き合ってモチベーションを調節
アイテム一つでやる気が出ることもあれば、下がることもあります。 それを感じたのは、つい先日スマホのキーボードアプリがうまく作動しない状況に陥ったときです。 iPhoneの文字入力で利用するキーボードは純正のキーボードではなく、「Simeji」というキ... -
銀座で海老バル
銀座へ行ってきました。 普段あまり足を踏み入れない地域なので土地勘はありません。銀座も休日は新宿のように歩行者天国になってるんですね。 えび専門店「海老バル」 プラプラとお買い物からの夕食はエビ料理。 えびえびえびえびえび・・・もうす... -
上野で開催されている特別ミイラ展にいってきました
上野の国立科学博物館で開催されている特別ミイラ展に行ってきました。ミイラ自体に興味があるわけではないですが、数千年の歴史に触れることは興味深いものがあります。 結果、ミイラ展に行ってみて良かったです。 今回はミイラ展では世界各国のミイラ43... -
アイリングのススメ
アイリングデビューしました。 アイリングとはスマホの裏に取り付けるスマホリングで、スマホの操作を楽にしたり、操作中の落下を防いだりできるアイテムです。 その他にもスタンドとして利用することができるので、スマホで動画を見ることが多い人には非... -
話題となっている最新情報を得るにはTwitterがベスト
もし、話題となっている情報をいち早く得たいならTwitterが最強です。 ここ最近のニュースや時事問題が報じられる流れとして、「Twitterでトレンド入り」→「翌日にはネットニュースに掲載」→「その翌日にはテレビニュースで報道」の順番で公開されていくこ... -
ぼちぼちと始めていきましょう
11月になりました。今年もあと残すところ2ヶ月ですね。 先月あたりから来年に向けての仕込みを構築しています。毎年この時期になると一年間のビジネススケジュールをざっくりと決め、それから細分化してタスクに落とす作業をしています。 収入を増やしたい... -
「メルペイスマート払い」うまく使えばとても便利なサービス
2019年11月1日からメルペイあと払いのサービス名称が変更になって、「メルペイスマート払い」となります。ただ単に「スマート」の文字を付け加えただけ?と思ってしまうのは私だけでしょうか。 実際、メルペイのあと払いを活用している人っていますか? 私... -
広告費用としては妥当であっても非難されることがある
Twitterでツイート1回50万円という記事が話題になっていました。公金の使いみちや手法についての是非はあるものの、金額については驚く額と言われるほどの金額ではないと思います。 今回は物事の金額に対する価値観の違いを改めて感じた件について。 https...