2018年– date –
-
自らが提案して稼ぐことができれば収入は安定しやすい
商用利用できるソフトやツールって数少ないですが、その中でも超おすすめなのがこちらのバナー画像ソフトです。 バナー画像を制作できるのはもちろんですが、この「ビジネス利用可能」ってところがミソでいろいろな場面に応用することができます。 このビ... -
【解決済み】WordPressテーマAFFINGER(アフィンガー)でコメント欄の位置を入れ替えても反映しない
当サイトはAFFINGERを利用(※執筆現在)しているのですが、普通にコメント欄を表示すると関連記事より上に表示されてしまいます。これがどうも気に入らなかったのです。 そこで早速カスタマイズしてコメント欄と関連記事の位置を入れ替えてしまおうってこ... -
Twitter管理ツールの「Hootsuite」を導入してみた
PCでのツイッター管理ツールとして長年タブッターを利用していましたが、度重なる値上げとなっていたので更新のタイミングで他のツイッター管理ツールを探していました。 そこで今回導入したのが「Hootsuite(フートスイート)」です。名前は聞いたことあ... -
LINEのメッセージって届いたらすぐにチェックしてますか?
あなたはLINEのメッセージって届いたらすぐにチェックしてますか? 私はメッセージを確認して返信するのが非常に遅い・・・と言われます。特に遅いって自覚はあまりないのですが、他の人から言わせると遅いらしいです。 未読スルーって人も多い 未... -
LINE@を悪用したスパム業者が激減します【LINE@の料金改正】
2018年11月1日にLINE@サービスで料金プランに関する大きな告知がありました。その内容は、2019年の春にサービス統合と合わせて料金プランが一気に変わるものです。 これによって、LINE@を悪用して大量メッセージを送り付けていたスパム業者が一気に減る... -
動画撮影するなら縦画面?横画面?今後主流となってくるのはどちら?
女子中高生に人気の「Tik Tok」を見ていると、今後の動画は縦長スクリーンが主流になっていくことが分かります。 インスタグラムが縦長動画を本格的に見据えた「IGTV」もそうですが、今後の動画はスマホからの閲覧を前提とした動画を作っていくことがポイ... -
メルマガの配信を挫折せずに継続するためのコツ
久しぶりにメルマガの話をします。 メルマガは配信システムを利用しています。 現在、私の公式マガジンを購読している人へは、 まぐまぐ エキスパメール のどちらかを通じてお届けしています。 あれ?どこいった で、最近感じたのは、「エキスパメ... -
ラーメンの作り方を知っているだけで行列のできるラーメン店の作り方は知らない
ブログやサイトの更新に疲れてしまって、インターネットビジネスをやめてしまう人がいます。 つい先日、運営サイトを見直していたら、一昔前に相互リンクを貼ったページが出てきて懐かしいと思いながら相手のサイトへ訪問しました。 すると・・・すでに閉... -
【iPhone版】LINEの動作が重たい?遅い?キャッシュを削除して軽くする方法
最近なんだかLINEが「重たい」「遅い」と感じたことはありませんか? 友だちの数が多い メッセージのやり取りが多い その中でも画像や動画のやり取りが多い 上記に当てはまるなら、溜まっているキャッシュが原因で重たくなっている可能性があります。この... -
「エキサイトメール」が2018年9月18日15時にサービス終了。終了前にやるべきことと代わりのフリーメールでGmailを推奨する圧倒的な理由とは
フリーメールのエキサイトメールが2018年9月18日15時にサービス終了となります。 エキサイトメールのユーザーはもちろんですが、利用ユーザーでなくてもサービス終了が他人事ではない人もいます。サービス終了を目前にやっておくことや注意点、今後の代価...