インターネットビジネス– category –
-
アフィリエイト経由で購入されたのに成果が発生しない?はじめて利用するASPは要チェック
アフィリエイト活動をしている人であれば、成果が発生しない状態は死活問題に関わります。いくら紹介しても1円にもならないのですから、無駄以外の何物でもありません。 そんな中、アフィリエイト経由で購入されたのに成果が発生しないケースもありますの... -
トレンドに乗っかかるよりも潮が引いたあたりを狙ってみる
最近、深夜につらつらと思い浮かんだものをメモしているのですが、先日はこのようなメモを書いていました。 最近感じたのはよく検索ボリュームをよくチェックしているんだけど、検索ボリュームが多いものじゃなく少ないものを自然と選んでいる自分がいた。... -
1割のミスマッチは請け負わないという選択
お仕事依頼があったりサービスに対するお申し込みがあったりしたとき、約1割くらいの割合でお断りしています。 これは何も好き嫌いで仕事を選別しているわけでもなく、気分で決めているわけでもありません。 基準は「相手が満足するようなサービスが提供で... -
誰も私のことを知らない人ばかりの環境でゼロから始めてみたい
突然、何かの拍子にやる気スイッチがオフになってしまうことってありませんか? 私はしょっちゅうあります。 その様な時はいつもまったく違う分野に飛び込んでみたり、違うものをゼロからスタートさせることで気持ちをリフレッシュしています。 「誰も私の... -
コンテンツをコツコツと作っていくのが苦手な人は
商品(コンテンツ)を毎日コツコツと作っています。 一日で全てが完成するわけではないので日々の積み重ねが必要なのですが、これらの毎日コツコツと作っていく作業が非常に苦手な人も多いようです。 確かに、何かを作る時に一気に仕上げてしまいたい気持... -
その情報は本当に必要としている人の元へ届いていますか
「あなたの情報は必要な人へ届いていますか?」 情報は然るべき場所に適切なタイミングで出さないと本当に価値のあるものでも価値がないとみなされてしまいます。どれだけスペシャルな情報であったとしても内容に関係なく「無意味・無価値」になります。 ... -
インターネットビジネス初心者は間違った基礎(基本)を覚えてしまい、間違った努力していることで成果が出ないことが多い
インターネットビジネス初心者向けにプチ講座を開催しています。プチ講座というかミニ講座です。 どうしても何かを学ぼうとするとある程度の費用がかかります。最近ではブログやYouTubeなど情報が手に入りやすい環境なのである程度の知識を得ることはでき... -
時間や場所を問わずに活動できるインターネットビジネスは複合させてより効果的に
パソコン活用してオンライン上でビジネスを展開するインターネットビジネスを始める人が増えてきています。 インターネットビジネスでは複数のサービスや複数の媒体を組み合わせると物事がスムーズに進みます。 インターネットビジネスの良さを活か... -
他と差別化を図るための「フック」がユーザーの興味を惹きつける
現在noteで進行しているもう一つの企画(?)であるコンビニのスイーツを端から順番にレビューマガジンの話でもしましょう。厳密に言うと企画なのかどうか怪しいところですが、特に細かいことは気にせず進めていきます。 裏話ってわけではないですが、映画... -
沈没船だとわかっていて乗り続けるほど悠長にしている時間はない
私は利用するプラットフォームをコロコロと変えることも多いです。 一つのプラットフォームに全精力を注ぎ、たっぷりと時間を費やすのも一つの手だと思っていますが、私がプラットフォームを変える場合はそれなりの理由があります。 正直なところ、その運...