ビジネスノウハウ– category –
-
あなたから簡単に商品を買ってもらう方法
先日、YouTube動画で荒稼ぎという話をしたところ、どんな単純なコピペ手法をしているのか? と、望んでいない質問を複数いただきました。 そっちじゃないのにな・・とは思うのですが、ウケが良かったので続きをサラッとお話しします。 参考程度にどうぞ。 ... -
動画をパクってコピー投稿しているバカ
最近のネット収入の主流といえば、 YouTubeを活用するのが流行っています。 やってることは、「まるでスパムの動画版」 という、困った手法が多い気がします。 サイトが流行れば人のサイトをミラーサイトに、 ツイッターが流行ればつぶやきをパクツ... -
ウェブやメルマガはiPhoneから見たレイアウトを優先した方が良い?
iPhone6を購入したのですが、 早速パスコードをど忘れしました^^; はじめは15分おきにロックがかかっていて 今は1時間に1回しかチャレンジできません。 仕方がなくコツコツと解き明かしています。 なので、今は着信しか受けられません。 ガラケーから新型... -
「この好条件の物件を逃したら手に入りません」だけじゃ売れない。
絶対数が少ないもの、または、ある一定の期間しか手に入らないものに人間は弱いものです。 いわゆるレアものというやつです。 宝石という石ころも希少性が高いからこそ価格が高いし、多くの女性に魅了されるわけです。 ネットビジネスにおいても同じです。... -
仕事をしすぎて過労死しないための提案です。
インターネットを使ったビジネスがうまくいかない。 考えていたほどの収益が得られずに、 悩んでしまう人もいます。 長く続けられるネットビジネスをしたい 人に喜ばれることで収入を得たい 人生をかけてチャレンジしたい もし、本当にそう思うので... -
アイス・バケツ・チャレンジにみるスモール・ワールド現象
アイス・バケツ・チャレンジが、ものすごい勢いで広まりつつあります。 アイス・バケツ・チャレンジとは、もともとは、ALS(筋萎縮性側索硬化症)と呼ばれる難病の認知を高めるために行われたチャリティー活動です。(Wikipedia) ※ALS(筋萎縮性側索硬化... -
検索ワードを理解してサイトへお客さんを呼び込む
先日からお盆休みに入った人も多い影響か、 サイトのアクセスが急激に変動しています。 GWやお正月などの大型連休もそうですが、 検索するワードに変化が出てきます。 アクセス解析などから推測すると、、、 ネットビジネス系のサイトでは、 「ア... -
Vineを使いこなす※2017年1月17日サービス終了
現在進行形でいろいろと試しているサービスがあります。 その中でもお気に入りなのがVineです。 ※2017年1月17日をもって、Vineのサービスが終了しました。 アフィリエイターではないライターを本業としているトップブロガーさんや、 一部上場企業な... -
目の粗いザルに気付くこと
紹介プログラムを利用して収益を上げるということについて、物販ASPの紹介プログラムでも誘導先のページを必ず見るべきですし、インフォ商材でも成約率の高いページの方が有利です。 作りが良いLPならアクセスを流すだけで成約となることも多々あります。 ... -
どのビジネスを選ぶかは、自分の中の基準に沿うべき
アフィリエイトというものを知って1年くらいです。収入と呼べるような額を手にしたことはありません。また、記事を日々更新しているのですが、思うようにアクセスも集まりません。 サイトはこちらです →(※URLは非掲載。商材レビュー系サイトです) これか...