ビジネスノウハウ– category –
-
史上最強ウェブサイト作成ツールの後継ツール「SIRIUS2(シリウス2)」はこんな人にこそ使ってほしい
伝説のアフィリエイトサイト作成ツールであるSIRIUS(シリウス)の後継ツールとしてSIRIUS 2 (シリウス2)が発売になりました。一般発売日は2022年8月1日です。 私は一足早く先行入手して状態を確かめていますが、後継ツールというよりも「まったく新しく... -
BASEで定期振込が可能な「定期振込 App」が利用可能に!
BASEはネットショップを手軽に運営できるサービスです。そのBASEを利用しているショップを対象として「定期振込 App」が利用可能になりました。 「定期振込 App」で売上の受け取りをスムーズに BASEの「定期振込 App」は当月末までの売上金のすべてが翌日... -
YouTubeサンプリング動画でショート動画を作成できる機能が導入
YouTubeにてサンプリング動画でショート動画を作成できる機能が導入されました。 別の動画から最大で5秒間のサンプリングでショート動画を作成できるようになります。いわゆる「切り抜き機能」です。 YouTubeでは公式のショート動画作成ツールがあります。... -
YouTubeチャンネルの登録者数を非表示にできない
これまでYouTubeのチェンネル登録者数は「表示・非表示」が選べていました。しかし、「2022年7月29日よりYouTubeチャンネル登録者数を非表示にできなくなる」との公式アナウンスがあったため、今後は非表示にすることはできず、表示のみとなる見込みです。... -
インタイトルとオールインタイトルによる狙い目ワードの探し方について
いつもメルマガのご購読ありがとうございます。 今回は、インタイトルとオールインタイトルによる狙い目ワードの探し方についてです。キーワードを受け取っても、活用の仕方がわかないという意見がありましたので、狙い目ワードの探し方について記載します... -
資産になるようなブログを目指すよりも
ブログが資産になる(資産ブログ)なんて言われていた時代は数年前で終わっていて、ブログを書いて放置しているだけで収益を生み続けてくれるなんてことはなくなりました。そもそもの使い方である「過去ログ」の位置づけて収益が得られる方向性にするとい... -
【メルカリ配送料金値上げ】らくらく・ゆうゆうメルカリ便配送サービス料金改定
2022年06月16日(木)午後12時から、メルカリの「らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便」の価格が改定となります。今回の改定は【値上げ】です。 実際にどのくらいの値上げとなるのか、詳細を見ていきましょう。 メルカリの配送サービス新料金 ... -
Twitterサークル機能について
Twitterにおいて、Twitterサークル機能なるものが一部ユーザーを対象にテスト実装されています。このTwitterサークル機能は既存のTwitterコミュニティ機能とは別物です。では、Twitterサークル機能はどのようなものなのか、現時点でわかっていることをまと... -
【悲報】サイト作成ツールの「SIRIUS」が2022年5月31日に販売終了
インターネットサイトを作るツールとして非常に有名なツール「SIRIUS(シリウス)」が、販売終了するとの告知がありました。 これは新規での販売を終了するだけで、これまで購入した人に対してのサポートやライセンスの再発行業務などは今後も継続して行わ... -
基本的な記事の構成を考えて構成に沿って書き進めていこう
テーマが決まり実際に記事を書き始めるところまで来ました。記事を書く時はいきなり書くのではなく、まず記事の全体像となる構成を決めましょう。大枠の土台となる部分です。 基本的な記事の構成としては となります。 記事構成と本文の書き方に関しては別...