-
明日やろう!で階段を転げ落ちる
思考・マインドセット
取り組むことに対して物事を途中で投げ出してしまう人にはほぼ同じようなパターンがあります。この、毎回同じパターンを繰り返している人や同じパターンにハマっている人は何をやっても長続きしないんですよね。 それは何かというと、「先延ばし」にするこ... -
探究心によって成功までの第一歩が踏み出される
思考・マインドセット
インターネットビジネスで稼げそうだなっていうのは好奇心なんですよね。インターネットビジネスでどうやって稼ぐのだろうっていうのは探究心。 興味を持ちやすい性格であったとしても好奇心旺盛なのはとっても素晴らしく良いことなのですが、成功したい場... -
一つのものを極めるスペシャリストにもある程度バランスってものがある
思考・マインドセット
突き抜けたスペシャリストになるためには得意なことをとことん伸ばせばいいのですが、得意なことだけを伸ばしてもどこかで頭打ちになってしまうので注意しましょう。 何事にもバランスがあって、得意なことだけをやろうとしても限界があるんですね。 例え... -
失敗から学んだことを活かしきれない人にならないように
思考・マインドセット
普通に生きているだけでも人は失敗するものです。失敗なく一度目の挑戦で成功する人なんていませんからね。 成功する人は失敗から多くのことを得ます。成功しない人は失敗から数多くの教訓を得ているだけです。 失敗から得られるものは教訓だけじゃないん... -
思考が実現化しないときに意識したいこと
思考・マインドセット
「思考は実現化する」なんてことを言われますよね。実際に思考は実現化するのですが、思考が実現化しない人は思考が弱いです。もしかしたら夢を語ることが苦手なのかもしれません。 例えば、お金持ちになって生活を変えていきたい、なんてのも漠然と思って... -
自分の利益だけ得られればそれでいいのか
思考・マインドセット
私の家は自営業でした。「給料はどこかからもらうのではなく渡すもの」「お金は自分で稼ぐもの」的な意識がどこかで擦り込まれていたような気がします。 そんな私も会社勤めをしていた時期もあります。営業職で売上を作るときに、自分に一番近い成功者とし... -
「その他大勢」に埋もれてしまわないためには
思考・マインドセット
あなたがその他大勢に埋もれてしまうのは中途半端だからです。特に情報過多な現代においては、及第点や平均点をとっていたら完全に埋もれてしまいます。 当然ながら、何か得意なことがあって専門分野で抜きん出た才能を発揮できるのが理想です。しかし、そ... -
アフィリエイト経由で購入されたのに成果が発生しない?はじめて利用するASPは要チェック
インターネットビジネス
アフィリエイト活動をしている人であれば、成果が発生しない状態は死活問題に関わります。いくら紹介しても1円にもならないのですから、無駄以外の何物でもありません。 そんな中、アフィリエイト経由で購入されたのに成果が発生しないケースもありますの... -
目標までのプロセスが無意識のうちに複雑になっていないか
思考・マインドセット
もしやりたいことが決まったら、やりたいことを漠然と考えるのではなくてそのプロセスを客観視しましょう。あなたが考えている以上に、脳内は余計なことも含めていろいろ考えてしまうものです。しかも高速で。 自分が意識していないくても無意識レベルで余... -
まずは5分の集中から
思考・マインドセット
どうしても集中できないときは、目の前にあるものに対して5分でいいから集中してみましょう。この5分は余計なことを考えずに、5分間だけとことん集中してやってみる。 ポイントとしては中途半端な集中じゃなく、この5分にすべてを出し切るくらいのつもりで...
