-
トレーディングライト(TradingLite)公式サイトはこちら
ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)など主要取引所の板取引の様子がわかりやすい「レーディングライト(TradingLite)」の公式サイトはこちら トレーディングライト(TradingLite)では無料トライアルとして使えるプランが用意されています。(トラ... -
トレーディングライト(TradingLite)のチャートでビットコイン注文板が手にとるようにわかる
以前、こちらの記事でも取り上げたトレーダーのチャート「トレーディングライト(TradingLite)」ですが、とてもいい感じに機能しています。※執筆現在 ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの主要通貨が見えるのは当然なのですが、取引所ごとに表... -
エキスパで「トリプルメールβ版」が新リリース!まったく新しい配信システムが登場
メルマガ配信システムのエキスパで大きなリニューアルがありました。 執筆現在ではβ版とのことですが、いずれは新しくリリースされた配信システムに統合される見込みです。今回はリニューアル後の特徴をいくつかピックアップしてみます。 エキスパ... -
行動しない理由なんてみんなこんなもの
トレード考察を残すためにトレード日誌なるものをつけようと考えていたのに、後回しにした挙げ句「専用ブログを立ち上げるほどでもないよな・・・」となるサイテーな結末です。 考察はスプレッドシートに書き起こしているので、わざわざ公開する必要はない... -
ビットコインの取引板を可視化したヒートマップチャートでトレードを最適化できる「トレーディングライト」
ウェブサイトを作っている人ならおなじみのヒートマップですが、ビットコインなどの暗号資産取引においてもめちゃくちゃ便利なヒートマップチャートがあります。それが「トレーディングライト(TradingLite)」です。 実際に利用してみて非常に優れたアイ... -
成功するか失敗するかのどちらを優先すべきなのか
成功体験を積み重ねるのが重要、なんてことを言われますよね。たしかにそうだと思います。 また、失敗を恐れて消極的になって小さな成功を得るよりも、失敗を恐れずに積極的に行動した結果として得られた成功のほうが大切なのですが、極論として成功するか... -
アフィリエイトは根本的な部分が間違っていると報酬なんて得られるはずがない
アフィに取り組んでいる人が増えてきてますね。怪しいだの言われていた時期も長かったですが、大手上場企業がアフィリエイトの仕組みを取り入れたり、YouTubeが流行したおかげで広告収入の仕組みが理解されてきたりと徐々に認知されるようになってきました... -
気分転換もしているのにどうしてもやる気が起きてこない
やる気が起きないってことありますよね。やる気を出そうとして少し休んでみたり環境を変えて気分転換してみたり。それでも、やる気が起きないってことありませんか? やる気が起きないときは、ぶっちゃけ近いところに視点を当てすぎなんですよね。 例えば... -
頭打ちになっている状態かもしれないと感じたら
経験を積み重ねていくとそれなりの実績が出るようになります。ただし、何をやってもそれなりの実績が出てしまうため伸び悩んでしまうのです。 もしそんな状態で伸び悩んでしまったら、これまでの常識を捨ててまったく新しいことにチャレンジしてみましょう... -
一から始める人がコンテンツを提供する方法に迷ったら
インターネットビジネスでアフィに取り組んだりnoteに取り組んでいる人もチラホラと見かけます。そこで提供するコンテンツに迷ったら「テキストコンテンツ」にしましょう。 テキストコンテンツは読み手が自分のペースで読むことができます。ゆえに、音声コ...