stand.fm– tag –
-
stand.fmでパートナープログラム(SPP)に申し込みした話
stand.fmでパートナープログラム(SPP)に申し込みしました。 サークルの方では申し込み条件を達成した際に詳細を投稿したのですが、その後どのタイミングでパートナープログラムに申し込むか悩んでいました。 それでも、長引かせて引き伸ばすメリットはあ... -
おっさん 時々 女性(おっさんのち女性)流し続けたらどうなるか試してみる
ヘビロテの予感です。 ラジオでnoteを楽しむ会について話す回に、虹倉さんのナレーションをまるでエンディング曲かのように利用しています。 聞いている人も「またかいっ」と感じるくらい配信していこうと思っています。エンディング曲にしては少し長めで... -
stand.fmの勢いがやばくないですか
懲りずに雑談(独り言)をラジオ配信しているのですが、最近はstand.fmの勢いがやばくないですか。 大きな資金調達があったとはいえ、直後からものすごいスピードで動いています。 特にライブ配信。数ヶ月前まではアプリを開いてみてもライブ配信をしてい... -
stand.fm(スタンドエフエム)に新しい機能としてURLを知っている人しか聴けない限定公開機能が!これはおもしろそう!
音声ラジオ配信のstand.fmで、また新しい機能が搭載されました。今回はなんと URL 限定公開機能です。その名前の通り、 URL を知っている人にしか聞けない放送を公開することができます。 今後、この機能は他のラジオ配信サービスでも追加されるでしょう。... -
stand.fm(スタンドエフエム)に続いてRadiotalk(ラジオトーク)でもコラボ配信機能をスタート
先日stand.fmでコラボ配信できる機能が新しく搭載されましたが、それを追いかけるようにRadiotalk(ラジオトーク)でもコラボ配信できる機能が追加されました。 正式には「コラボ配信機能」ではなく「ゲストを招待機能」だそうです。(もはや表現はどっち... -
stand.fmの不具合が改善。音声メディアサービスと動画メディアサービスどちらがおすすめ?
stand.fmのアプリでアップデートがあり、いくつかの不具合が修正されました。サービスを使っていて「あれ?おかしいな」と感じたらアプリをアップデートしてみましょう。 standfmのアプリで通話用スピーカーから音が出ているのはスマホの調子が悪いのかな... -
stand.fm(スタンドエフエム)で対談機能が搭載!その場にいなくても対談配信が可能に
音声ラジオ業界の中でも、比較的新しい音声配信サービスのstand.fm(スタンドエフエム)に対談配信できる機能が追加されました。これはめちゃくちゃ嬉しい。 一般ユーザーの利用が多い音声ラジオサービスとしては、ラジオトークが有名ですが、ラジオトーク...