思考・マインドセット– category –
-
きっちりとパターン化させて作業に取り組む必要はない
取り組んでいる作業の効率を向上させようとしてルーティン化している人は多いですが、作業をパターン化させるのとは別物なので混合しないようにしましょう。 作業のルーティンワークは毎日やることを決めて取り組むことなんですよね。毎日SNSで発信すると... -
一生懸命やっているのに利益が伸びない
効率よく売上と利益を伸ばしていくには、高所得者を対象とした商品やサービスを扱うほうがいいです。富裕層とまではいかなくても、ある程度の所得がある人がいいですね。 当然ながら、価格が高ければいいって問題じゃなく相応の見合った価値が必要です。 ... -
周りを見たら結果を出している人ばかりの状態に焦る
通常の会社設立やリアル店舗を構えて仕事をするのと比べてインターネットビジネスはスピード感があります。もちろん、経費も比べ物にならないくらい安いです。 そのため、ネット上を見ているとめちゃくちゃ早いスピードで成功する人もいます。桁違いの金額... -
「たまたまそうなった」なんてことはない
ついついやらかしちゃう人っていますよね。水の入ったグラスをひっくり返してしまったり、スマホを落として画面を割ってしまったり。 これって、たまたまのケースの他に「定期的に」やらかしちゃう人っているんですよね。 水の入ったグラスを倒してしまう... -
普通の感覚だとこれは怪しいビジネス
このインターネットビジネスの業界にいて思うのですが、サイトやブログを作って収益を得ようとかSNSを駆使して収入につなげようなんて思っている時点で普通の人とは違う感覚を持っています。良くも悪くもその他大勢ではないんですよね。 そんなあなたの感... -
エンタメだと割り切って楽しむくらいがいい
これを読んでいる人の多くは情報発信をしている人や情報発信に興味を持っている人だと思います。 私はメルマガやブログやSNSなどでもインターネットビジネスを展開して成功していくなら情報発信の重要さを何度も口うるさいほど言っていますが、中には「自... -
効率の良い投資先にどんどん注ぎ込もう
成功している人のほとんどが口を揃えて言うくらい効率の良い投資先があります。ほぼ例外なく、お金を生み出すためにここへお金を投下しています。 それは、自分への投資です。 そんな自己投資なんてこれまでに何度もやってる、そんなことくらい知っている... -
狙いを定めていない状態で手数を多く出しても的に当たることはほとんどない
「手数を多く出す」というと数撃ちゃ当たる的な単純発想になってしまう人がいるのですが、何も考えないで手数だけ出しても意味がありませんよね。 なにもインターネットビジネスに限った話ではないですが、ここの考え方は非常に重要です。 成果を出すため... -
積極的なアウトプットと掛け算思考によって一気に突き進む
新しいことに取り組むときや始めるときに、いろいろとリサーチしたり知識を入れたりすることが多くなります。この際にアウトプットしていかないと成長スピードが早くなりません。 ただ単に自分の中に学んだことを詰め込んでいるだけでは、足し算方式の積み... -
とにかく実践あるのみ
数年前と比べてインターネットビジネスでは多くのノウハウが手に入るようになりました。先人たちが切り開いてくれたのでやり方が明確なんですよね。 しかし、どれだけ素晴らしいノウハウを得たとしても成功できない人もいます。ノウハウ自体が悪いわけでは...