ビジネスノウハウ– category –
-
エバーノートにアクセスできない サーバー障害発生か?
エバーノートのサーバーが不安定です。 いざアクセスできない事態に陥ったときに、データのバックアップの重要性をひしひしを感じます。エバーノートの今後は大丈夫なのでしょうか? エバーノートはテキストやメモを管理するのに便利なオンラインストレー... -
【悲報】チャットワークのグループチャット数に厳しい利用制限
チャットワークのフリープランを使っている人にはかなり痛手の仕様変更となります。チャットワークのグループチャットで利用制限が厳しくなりました。フリーランサーや個人事業主など、連絡手段としてチャットーワークを使っている人も多い中、人によって... -
noteの位置づけはどこにおく?ブログ?アクセス数を公開
noteへの投稿を始めて3日目です。これまでアカウント開設してからずっと投稿していなかったのは、noteという媒体の位置づけをどこにおけばよいかわからないってことが理由にありました。 投稿を始めてまだ3日目ですが、そのあたりの位置づけについて少し触... -
Skypeでgoogle.com~からはじまるURLでスパムメッセージが届きました
なにやらSkypeを通じてスパムメールが届いているようです。URLがgoogle.comからはじまるので信用して開いてしまいそうです。アカウントが乗っ取られている可能性が非常に高いので、このメッセージを受信した人は送信元の人へ教えてあげましょう。 突然Skyp... -
収益サイトは完全ほったらかしでもお金を生み続けてくれる資産サイトとなるのか?
サイトを運営して収益を得ることを目的としている人がいます。ボランティアでサイトを作成している人の方が少ないので、何かしらの収益性があるからサイトを運営することが多いものです。そのサイト単体からの収益が永遠に続くのであれば、何も考えること... -
なぜ思慮を巡らせて勝手に判断してしまったのか?
あなたは「串カツ田中」というフランチャイズのチェーン店をご存知ですか? 関東を中心に展開しているので、東京でも良く見かける飲食店です。東京ではどの街でもよく見かけていて、「本場大阪!」を打ち出している串カツ屋です。わたしも美味しい串カツが... -
ユーザーからの反応を得られるようにするにはどうしたらよいか?
あなたは、一生懸命商品やサービスを紹介しているけど、思うようにユーザーの反応を得ることができないと悩んでいませんか? もし、そのようなことに悩んでいるなら、向かうべき努力の方向が間違っているかもしれません。あなたが見ている目線とお客様が見... -
アクセスが急下降したサイトを私がすぐに見切った2つの理由
先日、「とあるサイトのアクセスが急下降している」という記事を別サイトで書きました。そのサイトから手を引くことを決断しました。見切りのタイミングは相当早かったです。笑 見切りを付けるにはそれなりの理由があります。今回のサイトを見切ろうと思っ... -
【豪華プレゼント】次世代サイト作成システム「SIRIUS」本体をタダで手に入れるチャンス
自社配信版の公式メルマガで、ポイント景品を追加しました!個別景品の詳細説明は後にして、まず何を景品追加したのかお伝えします。 今回追加したのは、 次世代サイト作成システム「SIRIUS」 メルマガ配信システム3ヶ月無料 この二つです。 現時点で私が... -
レスポンスを期待するならユーザーに不要な面倒な手間をかけないこと
あなたは、お問合せフォームやメルマガ登録時のメールアドレスの入力項目について「確認のためもう一度入力してください」という項目を付けていませんか? このメールアドレスの再度入力って、本当に必要な項目なのかな?って思います。ユーザーの手間が一...