ブログについて– category –
-
2023年の初詣は京都の伏見稲荷大社へ
2023年の初詣は京都の伏見稲荷大社へ行ってきました。 今年は初詣をしないでゆっくりとお正月を過ごそうと思っていたのですが、ずっと前から行ってみたかった伏見稲荷に行ってみようと思い立ち、そのままの勢いで初詣に行ってきました。 大阪から京都まで... -
【2023年】新年あけましておめでとうございます
2023年になりました! 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、ここ数年はカウントダウンで神社に行って、そのまま初詣を済ませる年末年始の過ごし方でした。しかし、今年はカウントダウンのときにはすでにベ... -
ログを残しておく目的でのブログは最強
カタールワールドカップが連日開催されています。 毎回ワールドカップは欠かさず観戦しているのですが、前回のワールドカップからもう4年が経過したのだと考えると、月日が流れるスピードの早さに驚くばかりです。 ある程度年齢を重ねている人であれば、前... -
メインパソコンの買い替え時期がまもなくやってくる
長年愛用していたメインパソコンが壊れました。厳密に言うとまだ完全に壊れたわけでは無いのですが、もうそろそろだと思われます。 購入してから期間が経過しているというのもありますが、これまでハードディスクの部分など壊れやすいところは何回か交換し... -
2022年のブラックフライデーは円安による為替の影響に注意
2022年のブラックフライデーが始まりました。多くのショッピングモールで割引セールが始まっています。 私も毎年ブラックフライデーの時期に買い物をするのですが、今年は円安による為替の影響がかなり大きくなっています。 日本のショッピングモールであ... -
生活環境と仕事環境を変えてみたら良い方向に
ここ数ヶ月で生活環境と仕事環境を変えることに着手してきました。そしてようやくその環境が整ってきたので、今の状態をメモ書きとして残しておきます。 インターネットビジネスを始めた当初はがむしゃらに作業をすることも多く、数字に対しても貪欲に向き... -
環境の改善に着手
環境の改善に着手しています。 仕事周りの環境や生活環境を中心に、プライベートも含んだすべてにおいて改善すべきだなと自覚したので積極的に動いています。 インターネットビジネスに取り組んだ初期の頃を思い返すと、今はかなりスローペースになってい... -
自分の得意なプラットフォームと方法で
最近はSNSの投稿が多くなり、ブログの更新が少なくなってきています。ツイートするくらいならブログを記事を書けよと自分自身に思ったりするのですが、うまく併用したいとも考えているのです。 ブログはメルマガに次ぐメイン媒体となるので、定期的な更新... -
ウェブサイト作成ツール「SIRIUS(シリウス)」購入特典配布終了のお知らせ
ウェブサイト作成の神ツール「SIRIUS(シリウス)」の販売終了(2022年5月31日にて終了)が公式アナウンスされました。これに伴い、当サイト限定でプレゼントしていた購入特典の配布も終了いたします。 SIRIUS自体の販売は終了となりますが、購入者へのサ... -
新規ブログへの取り組み
本日は既存のブログに加えて、新しいブログを三つ作りました。ジャンルに特化した内容になるので、訪問ユーザーに分かりやすくするのが目的です。 これまで書いていたものを分けていくだけなので、新しい取り組みではないですが、ゼロからブログを作成して...