コンビニスイーツ「冷やして食べるデニッシュフレンチトースト(メープル)」食べてみた(FamilyMart)

冷やして食べるデニッシュフレンチトースト(メープル)
  • URLをコピーしました!

やあやあ、皆さまこんにちはこんばんは。

コンビニのスイーツを端から順番にレビューする企画を始めました。いつまで続くかわかりませんが、モチベーション的にはお金が無くなるか糖尿病になるか体重計が壊れるまで続けていく所存です。

あわせて読みたい
コンビニのスイーツを端から順番にレビューマガジン企画はじめました Twitterでふと目に飛び込んできたツイートがあります。それがこちら https://twitter.com/fladdict/status/1391663278355480578?s=20 反射的に「やります」とリプしたの...

では、さっそく今回のスイーツを紹介します。

 

目次

「冷やして食べるデニッシュフレンチトースト(メープル)」(FamilyMart)

冷やして食べるデニッシュフレンチトースト(メープル)

商品名:冷やして食べるデニッシュフレンチトースト(メープル)
商品代金:178円
コンビニ:ファミリーマート

 

では、袋から出してみましょう。

冷やして食べるデニッシュフレンチトースト(メープル)

裸にされてなんだか恥ずかしそうな顔をしていますね。

上に乗っているメープルシロップがFamilyMartの「M」に見えるのは気のせいでしょうか。こじつけでしょうか。

 

カットした断面はこんな感じ。

冷やして食べるデニッシュフレンチトースト(メープル)

デニッシュですがしっかりと中身が詰まっています。厚みも充分。これは期待できる!

 

もう少し近づいて見るとこんな感じ。

冷やして食べるデニッシュフレンチトースト(メープル)

温めて食べるとメープルシロップが全体に行き渡りそうですね。たまごがまばらに混ざっている生地です。

 

まとめ(あとがき)

あれ?これはスイーツ!?と思うくらい私はスイーツ感をあまり感じませんでした。(甘党ではない人には充分スイーツ)

どちらかというと甘めの菓子パンという印象で、食後のデザートとしては少し重ためなパンに近い感じです。(※名称には調理パンと書いてある)

しっとりデニッシュでたまご感も邪魔しない程度。ふわふわサクサクではなく「しっとり」です。

海外のバタークッキーにようにカロリーに対しての後ろめたさがでてしまいそうな強いバター感はありません。ほんのり感じる程度のバターになっていて、絶妙なバランスを感じます。

上部に乗せられたメープルゼリーもくどい甘さではなく、さっぱりとモグモグ食べれそうな甘さのメープルゼリーです。「これぞメープル」といったようなストレートなメープルではなく甘さ控えめです。

温めて食べても美味しいとパッケージに記載がありましたが、冷たい状態でいただきました。軽く温めてからバニラアイスを乗せて食べると美味しいんじゃないかなと思います。チョコアイスではなくバニラアイス一択!

何も乗せずにそのままの状態で食べるなら、ぜひミルクもしくはブラックコーヒーと一緒に食べたい逸品です。

それでは。

あわせて読みたい
コンビニのスイーツを端から順番にレビューマガジン企画はじめました Twitterでふと目に飛び込んできたツイートがあります。それがこちら https://twitter.com/fladdict/status/1391663278355480578?s=20 反射的に「やります」とリプしたの...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイト「インターネットビジネスの世界」運営者。ビジネスプロデューサー、著述業。メルマガやブログを書きながら、好きなことをしてのんびりと生きています。

目次