ツイキャスのライブ配信でのサムネイル画像の最適な画像サイズは?

ライブ配信
  • URLをコピーしました!

ツイキャスのライブ配信でのサムネイル画像の最適サイズについての解説です。

まず結論からお伝えすると、最適サイズは「1280×720」です。このサイズに従って画像を作るときれいに収まります。

では、解説していきます。

 

目次

ツイキャスのサムネイル画像とは

ツイキャスにおけるサムネイル画像は配信者のイメージ画像となる部分で、どの配信モードであっても必ずサムネイル画像が表示されます。

どのような場所に表示されるかというと、以下のような場所です。

ツイキャスサムネイル画像サイズ

初期画面の状態よりもサムネイル画像のほうがクリックされやすい傾向にありますので、サムネイル画像は設定するようにしましょう。

 

ツイキャスの最適な画像サイズは?

冒頭でお伝えしたようにツイキャスの最適な画像サイズは「1280×720」です。ファイル形式はjpeg画像で作成しましょう。

ツイキャス公式サイトで発表されている推奨サイズは「640×360」です。しかしながら、今後のことを考えると「1280×720」で作成しておくのが無難です。

画像サイズを比率でいうと「16:9」となりますのでYouTubeと同じですね。16:9の比率であればきれいに収まるので小さめの「480×270」で作成してもよいのですが、パソコンなど大きな画面で見る人を想定したときに画像が小さいとぼやけてしまう可能性もあるので「1280×720」で作成することをおすすめします。

 

まとめ

サムネイル画像はたくさんの配信者の中からあなたを選んでもらうきっかけの一つになりますので、サムネイル画像で訪問ユーザーを増やすことが人気配信者への第一歩になります。

はじめのうちは凝った画像じゃなくても構いません。初期画面のままではなく何かしらの画像を設定しておき、慣れてきたら徐々に作り込んでいくのが良いのではないでしょうか。

ちなみに、私はCanvaで作成しています。無料で利用できる上に編集もラクなので、どんな画像編集ツールを使ったらよいか迷っている方は試してみてください。

あわせて読みたい
Canvaでプレミアム画像を無料で手に入れたい人へ(特別) noteとCanvaが連携して見出し画像を簡単に作成できるようになりました。Canvaでは無料プランと有料プランがあって有料プランを利用すればプレミアム画像を利用すること...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイト「インターネットビジネスの世界」運営者。ビジネスプロデューサー、著述業。メルマガやブログを書きながら、好きなことをしてのんびりと生きています。

目次