【解決】Office「Word(ワード)」でAdobe PDF Maker をアドインで設定しても毎回がアンロードされてしまった件

  • URLをコピーしました!

WordファイルからPDFを作成する機能がとても便利なので利用する機会も多いです。

しかし、ある日突然Adobe PDF Maker のタブがワードから消え、アドインで設定しても毎回がアンロードされてしまう事象が発生していました。

何度アドインで設定「OK」を入力してもワードを閉じればまた消えている・・・毎回設定する面倒なループにハマっていたのです。

なんとかグーグル先生に頼って解決まで至ったのですが、忘れそうなので今回は備忘録メモ。

目次

レジストリを編集したら一発で解決

私の場合、ワードのアドインを見てみると「アンロード」という表記になっていました。

結論、アドインが「常に無効」の状態になっていたので、レジストリを編集して「スタート時に読み込む 」ように設定してあげればOK

詳しくは下記フォーラムの下にあるレジストリ編集を参照。

アドインについて - Microsoft Q&A
今、私はwordの2016を使用しています。また、アクロバットも使用しています。最近、急にword上で、スタート時からPDF作成のタブが出なくなりました。頻繁にWordをPDF化させるので、終始タブを出しておきたいのですが、Wordを立ち上げるたびに、タブから消え、いちいちオプションからアドインにチェックを入れて、タブを出さないといけなくなりました。ただ、Excelでは普通にスタート時からでます。また、管理者権限で立ち上げた時も出ます。どうしたら、スタート時からアクロバットのタブを表示でき…

補足メモ:設定時に「16進数、10進数」を選択する項目があります。私はすでにチェックが入っていた「16進数」のまま、値のデータを「3」に設定しました。

これが正しいかどうかはさておき、Adobe PDF Maker のタブが以前のように正常に表示されています。

きっかけをくれた神記事はこちら(駄文だって さま)

Office 365 Word で Adobe PDF Maker がアンロードされてしまう - 駄文だって
たくさんのWordおよびPDFドキュメントを、Acrobat DCをつかって統合していた。エクスプローラーで複数選択して右クリック、Acrobatで結合。とても便利。 あるときWordで編集作業をしていて、PDF変換時に異常終了したような記憶がある。そのエラー以降、リボンにAdobeメニューがあらわれなくなってしまった。直接変換する事はあるにはあるが、頻度は少ないのでその時は気にしていなかった。 落とし穴は、いつものようにファイルを直接PDFに変換しようとした時。正確にいうと、PDFファイルに新しくWordファイルからページ追加しようとし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイト「インターネットビジネスの世界」運営者。ビジネスプロデューサー、著述業。メルマガやブログを書きながら、好きなことをしてのんびりと生きています。

目次