2021年11月– date –
-
成功するとわかっていることだけをやる
成功するかどうかわからないことにチャレンジして失敗する。それにより挫折を繰り返して徐々に成功から遠ざかってしまう。こんなことは避けたいものです。 一か八かのチャレンジや成功するかどうかわからないようなことは、誰か他の人に任せておけばいいの... -
環境が異なれば価値観も異なる
育ってきた環境は人それぞれ異なります。そのため、趣味嗜好も人それぞれですし価値観だって異なって当然です。 自分の価値観は「これ」というものがあっても、相手の価値観を無視した思考をしていると成功なんてありえません。自分の価値観を人に押し付け... -
こちらが嫌な態度を取れば相手からもっと嫌な態度で返される
どうも合わない人がいたときに嫌だなあと思いながら相手に接していたら、相手も嫌な接し方をしているあなたのことを嫌だなと思うでしょう。 育ってきた環境によって価値観や考え方は違うのは当然です。家族や兄弟だって異なることもあるわけですから。 「... -
手放すことによって手に入るものがある
人が行動する上で厄介なのは「損をしたくない」「失いたくない」の感情です。この気持が強ければ強いほど、足を踏み出すのが怖くなり身動きが取れなくなってしまうものです。 手放すことも時には大事です。 思い切って捨てる選択が必要なときもあります。 ...