2020年– date –
-
【LINEの複数アカウントを作成する方法が減る】LINEでFacebookログインによるアカウント新規開設ができなくなります
ツイッターにも掲載したのですが、まもなくLINEでFacebookログインによるアカウントの新規開設ができなくなります。 https://twitter.com/prostyleeee/status/1242675836093902848 LINEで複数アカウントを持っておきたい人は急ごう 2020年4月上旬頃... -
高圧的な言動や態度な人とは即座に距離をとった方がいい理由
タイトル通りなのですが、高圧的な言動や態度の人とは即座に距離をとった方がいいです。なぜなら、あなたの人生の大切な時間をその人が奪ってしまう可能性が非常に高いからです。 非常に悲しい話ですが、高圧的な言動や態度をとってしまう人の生態をお話し... -
楽天モバイル料金プランの発表は2020年3月3日15時からライブ配信で明らかに
楽天モバイル料金プランの発表が2020年3月3日火曜日の15時より行われます。料金プラン発表の内容はライブ配信されるということで楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。 これまでの常識を覆す楽天モバイルの料金プラン発表という見出しで大々的に... -
【レビュー】楽天モバイルを契約して実際に使ってみた。電波は?通話音質は?
楽天モバイルの無料サポータープログラムに選ばれた経緯もあり、楽天モバイルを契約してきました。 楽天モバイルは電波の繋がりが悪い 楽天モバイルは通話していてもすぐに途切れてしまう などといった声がある中、実際に契約して使ってみた印象をレビュー... -
楽天モバイルの「無料サポータープログラム」正式プランへの移行が延長
楽天モバイルの無料サポータープログラムの延長が決定しました。 無料サポータープログラムの終了期間が2020年の3月31日いっぱいまでとなっていましたが、正式プランの開始まで延長されます。 無料サポータープログラムの契約者はその後どうなるのか 無料... -
WordPressのダッシュボードで簡単にアクセスを確認できない。バージョンアップ後は有料契約しない限り使いづらい設計に「ExactMetrics」Google Analytics Dashboard for WP (GADWP)「ExactMetrics」
WordPress で Google Analytics の結果をダッシュボードから簡単に確認できていたプラグインGoogle Analytics Dashboard for WP (GADWP)が大幅にバージョンアップされました。 プラグインの名称も「ExactMetrics」と変わっているだけでなく、このバージョ... -
noteでこっそりと自分だけが楽しめる非公開マガジンを作るメリット~スキマ時間の有効活用にもおすすめ
noteでは記事をまとめておけるマガジン機能があります。 マガジン機能を活用してあなただけしか見れない非公開のnoteを作れば、気になった記事をまとめておける「ブックマーク」としての使い方をすることも可能です。 実際に私は非公開のマガジンを作って... -
noteで他の人には見られることのない非公開マガジンを作る手順
noteでは記事をまとめておくマガジン機能があります。ブログとは異なる点としては「自分の記事」だけでなく「他の人の記事」もマガジンに入れることができることです。 そのため、マガジン機能は自分の記事を「カテゴリ分け」として利用することもできるし... -
「ながら聞き」に最適な音声コンテンツが多いWEBサービス7選
現代社会では何か別の作業をしながら耳で音声を聞く、「ながら聞き」をする人が増えてきています。私も音声コンテンツはわざわざ手を止め時間を作って聞くよりも、「ながら聞き」を推奨しています。 家事の合間に家事をしながら音声コンテンツを聞いたり、... -
WordPress Related Posts をAFFINGER(スティンガー)でデザインカスタマイズ。スマホで見たときに余白が出てしまう事象も解消
WordPressで関連記事を表示させるプラグイン「WordPress Related Posts」をカスタマイズしました。WordPress Related Postsは細かい設定ができるので非常に便利ですが、AFFINGER(スティンガー)で利用したときに余白ができてしまったり、バランスがおかし...