ブログについて– category –
-
たまには外で適度な運動をしたほうがいい
ピキッとなったギックリ背中になってから二日目ですが、普通に歩けるくらいになりました。調べれば調べるほどギックリ腰じゃなくギックリ背中だったような気がします。 ほんと前にギックリ腰になったときは、まったくと言っていいほど数日間まともに動けな... -
ギックリ背中ってあるの?
人生二回目のギックリ腰になったかも!?ということで、普通の状態で椅子に座ることが出来ず、いつもの時間とは少し遅れての投稿です。 はじめはギックリ腰かと思ったのですが、どうやらギックリ腰ではない可能性が出てきました。10年以上前にぎっくり腰に... -
一年に一度だけでも振り返る日を作りたい
当事者の方や大きな被害に遭われた方々がいる中で、どのような言葉をかければよいかわからず、私の中で適切な言葉が見当たりません。すいません。 あの日から一日たりとも忘れたことがない人もいるでしょうし、誰かに言われて思い出す人もいるでしょう。 ... -
2021.3.11
まだ10年なのか、もう10年なのか。感覚の違いはあれど10年という月日が流れました。2011年3月11日14時46分頃の東日本大震災が発生したとき、私は東京で生活していました。 東京でも震度5強。相当強いズドーンとなにかが落ちたかのような縦揺れが発生し、そ... -
息抜きという名を利用した遊び
我が家にSwitchがやってきました。 私は基本ゲーム好きなのですが困ったことに昔からゲーム廃人の兆候があると自覚しています。没頭しすぎて平気で徹夜をしてしまうタイプなのです。 恥ずかしいことになかなか自分をコントロールできないため、10年以上前... -
自分がやりたいことだけやっていく(取捨選択)
先日から公開した記事の修正やリライトを行っていたのですが、私自身が運営するサイトやブログ、運営しているSNS媒体について考えていました。 数年前は毎日のように更新していたサイトも今ではほとんど更新していないものがあったり、以前やっていた頃と... -
【お知らせ】ビットコイン払いとPayPay払いに対応しました
私が手掛けている自社サービスのすべてでビットコイン払いに対応しました。また、一部のサービスではPayPay払いにも対応できます。ようやくって感じです。 PayPay払いも事業ごとにすべて審査クリアできたので取り扱い可能です。ただし、PayPay払いは一部サ... -
二回目の緊急事態宣言はいつまで?
二回目の緊急事態宣言が発令されましたね。解除されるのはいつになるのやら。今回の対象は1都3県ということですが、他の地域も数値的に怪しいところです。 政府のアナウンスとしては【緊急事態宣言は1月8日から2月7日まで】とされていますが、宣言解除の指... -
【2021年】新年あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします
2021年明けましておめでとうございます。 例年のカウントダウンに比べて今年は人出も少なく落ち着いた年越しとなりました。 大阪でも一部の地域では人が多く集まる場所があったようですが、ひっそりとした場所を選んで参拝してきたので物静かな状態で過ご... -
個展アートに行ってきました
noteを楽しむ会のメンバーでもあるnamiさんが個展を開催(無料)されるということで行ってきました。 看板が会場の建物前にしっかりと設置されています。 おお!noteのURLも! 会場では額に入ってキレイに並べられた絵が飾られていました。 ...