記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

エキスパサイト作成機能がリニューアルされて使いやすくなりました!

エキスパサイト作成
2018年4月18日エキスパのサイト作成機能が大幅にリニューアルされたことが公表されました。実際にどのようなリニューアルなのか確認してみます。


エキスパサイト作成でリニューアルされた機能

エキスパサイト作成でリニューアルされた点は大きく二つです。

  • サイト一覧デザインの変更
  • サイト編集画面の変更

現状では使い方を記したマニュアルの作成が追い付いていないようですが、実際にログインしてリニューアルされた内容を見てみると、これまで以上に便利に使える機能が増えていました。


まずは、サイト一覧が表示されている画面デザインの変更部分です。
エキスパサイト作成
一覧画面から既存のページがわかりやすくなりました。
新規サイト作成時もここから作成を始めることができます。


次に、サイト編集画面はどうなっているでしょうか。
エキスパサイト作成
左側に表示されるようになったようですね。


ブロックを追加(コンテンツの追加)はそちらでどんどん追加していくことで作成が可能になります。直感的に作成できて簡単なのは変わりないです。


また、その他にもいくつかの機能が追加されました。

  • スマホでも編集が可能になりました
  • すべてのテキストが編集可能になりました
  • フォントが自由に選べるようになりました
  • 無料素材が5万点の中から自由に使えるようになりました
  • 動画や地図の埋め込みに対応しました

店舗所在地やセミナー開催場所への案内図を入れたかった人には嬉しい機能が追加されましたね。


エキスパサイト作成でサイトテンプレートのが追加されました

今回のエキスパサイト作成リニューアルと同時にサイトテンプレートが追加されました。これを使うと、ある程度形のある状態からサイト作成を始めることができるので、一からすべて考えるのが苦手な人にはとても便利です。テキストや画像を修正するだけである程度のサイトを完成させることができます。


エキスパサイト作成


初心者はそのまま使っても良さそうですね。
簡単にランディングページを作成することができます。


▼以前ご案内した、エキスパサイト作成機能でサクッと作ったページ
(※このサイトは10分程度で完成しました)


エキスパサイト作成で作ったメルマガ登録ページ


誰でも簡単にサイトの作成やメルマガ登録フォームなどのランディングページを作ることができるのがエキスパサイト作成の良さです。今回はテンプレートが加わったことでより一層簡単に作れるようになりました。



エキスパサイト作成リニューアルまとめ

サイト作成上級者には物足りない部分はありますが、サイト作成の初心者や苦手な人であれば、エキスパサイト作成は使いやすいシステムです。


また、簡単にランディングページを量産したいという人にもピッタリです。


エキスパのドメインを借りて(スペースを借りて)公開していることには変わりないので、将来的にはご自身でドメインを取得してサイト作成することを目指しましょう。


初心者であっても最低限エキスパサイト作成に加えて無料ブログで良いので作っておいた方がユーザーに優しいと思います。着地点は用意しておいた方がいいってことですね。


これらのサイト作成機能は無料で利用することができます(執筆現在)。アカウントを無料で開設することですべてのサイト作成機能が使えますので、簡単にランディングページを作りたい人は利用してみる価値はあるでしょうね。