記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

第1章:メールアドレスの取得とレンタルサーバー準備をしよう

メルマガを配信するためには、メールアドレスと配信するためのレンタルサーバーを用意します。


レンタルサーバーがないと絶対にメルマガ配信できないというわけではないですが、独自ドメインを取得してレンタルサーバーを契約することを強くオススメします。


先に結論をお伝えすると、ムームードメインやお名前.comで独自ドメインを取得して、エックスサーバーを契約するのが推奨する組み合わせです。


それでは一つずつ説明します。


フリーアドレスではなく、独自ドメインを推奨する理由とは

メールアドレスには2種類あります。Yahoo!メールやGmail等のフリーアドレスと独自ドメインと言う自分でドメインを取得したアドレスがあります。


オススメは独自ドメインのアドレスです。各社年間のドメイン代は約1,000円となります。そこで独自ドメインを取得して、そのアドレスを使って配信しましょう。


どうしてもYahoo!アドレスやGmailなどフリーメールアドレスだと、読者に対して信頼感がないという印象を与えてしまいます。また、フリーアドレスで配信システムを使うと高確率で迷惑メールに分類されます。


迷惑メールに分類されるということは、読者に伝えたいことがあっても伝えることができないということです。ですので、あなた独自のドメインを取得して、メール配信をすることを強く推奨しています。


費用はおさえることもできる

独自ドメインを取得するなど独自ドメインを取得するならば、ムームードメインがお名前.comが分かりやすくて契約しやすいと思います。


どちらも料金的にはほぼ同じです。サーバーはロリポップがエックスサーバーがお勧めです。費用安く済ませたいと考えているならば、エックスドメインでも良いでしょう。


エックスドメインは無料のレンタルサーバーですが、エックスドメインを取得した上で利用すると利用できる容量が大きくなります。


エックスドメイン


エックスドメインの場合、サイトの表示速度が少し遅い分オススメはできませんが、少しでも費用を安く済ませたい場合には利用することも検討しましょう。


メールアドレスの取得とレンタルサーバーの契約まとめ

おすすめの組み合わせは、ムームードメインやお名前.comで取得した独自ドメインです。それをエックスサーバーで運用することを推奨しています。


独自ドメイン「ムームードメイン」公式サイト


レンタルサーバー「エックスサーバー」公式サイト


これでメルマガ配信と合わせて、ある程度大きい規模のサイト構築もできるようになります。費用が捻出できないはじめのうちは安いところでもいいですが、真面目に活動していれば、すぐに元が取れます。



独自ドメイン「お名前ドットコム」公式サイト


レンタルサーバー「ロリポップ」公式サイト


ドメイン名取得&無料レンタルサーバーサービス「エックスドメイン」公式サイト